コーヒーパン

アキオトメ @cook_40099713
パンにもコーヒーが入っています。
ほろ苦いコーヒーアイシングをかけて大人の味に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
コーヒーが好きなので、思いつきでコーヒーパンを作ってみました。
コーヒーパン
パンにもコーヒーが入っています。
ほろ苦いコーヒーアイシングをかけて大人の味に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
コーヒーが好きなので、思いつきでコーヒーパンを作ってみました。
作り方
- 1
パンの材料をホームベーカリーに入れ一次発酵まで済ます。
- 2
6個に分割し、お好きな形に成型する。
- 3
30度で30分二次発酵し、180度に予熱したオーブンで12~13分焼く。
- 4
コーヒーアイシングを作っておく。混ぜるだけです。お湯は少しずつ足してタラリと落ちるくらいの固さに。
- 5
冷めたパンにコーヒーアイシングをかける。
コツ・ポイント
アイシングのインスタントコーヒーは、小さじ半分でも苦味が控えめでオススメです。
アイシングをかけるときは、パンを十分に冷ましてからかけてください。アイシングが溶けて流れてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
HBで簡単★ほろにがコーヒー揚げパン HBで簡単★ほろにがコーヒー揚げパン
HBで簡単に作れるコッペパンにコーヒーシュガーをまぶしたほろ苦いあげパンです。大人がハマる変わり揚げパンです。 140㎝わんたるママ -
-
コーヒー香るパン(ホームベーカリー) コーヒー香るパン(ホームベーカリー)
コーヒーが香るパンです。基本のパン生地にインスタントコーヒー粉を混ぜ込むだけ♬コーヒー好きな方にお薦めです♡ なっち船長
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19724330