鰹のたたきのニンニク醤油漬け

あゆみくろん @cook_40218227
ガッツリと魚が食べたい時のスタミナ飯。低カロリーで高タンパク、栄養価の高いカツオを無限に食べよう。
このレシピの生い立ち
アメリカ在住でポン酢を常備してないので、ニンニク醤油を作ってみた。アメリカ人男性にも好評。
鰹のたたきのニンニク醤油漬け
ガッツリと魚が食べたい時のスタミナ飯。低カロリーで高タンパク、栄養価の高いカツオを無限に食べよう。
このレシピの生い立ち
アメリカ在住でポン酢を常備してないので、ニンニク醤油を作ってみた。アメリカ人男性にも好評。
作り方
- 1
ニンニクを2片分をスライスして、弱火にかけたごま油で熱する。カリカリが好きなら茶色くなるまで。
冷ましておく。 - 2
残ったニンニクはすりおろす。
- 3
醤油、みりん、ニンニクすりおろし、①作ったニンニクオイルをすべて混ぜ合わせる。
- 4
カツオのたたきを厚めに切り(5-8mm)、タレをかける。このくらいのサイズ(1/4匹?)だと分量のタレでちょうど良い。
- 5
すぐに食べても、一晩漬けても美味しい。お好みでゴマや生姜、玉ねぎ、ネギ、ミョウガなどをトッピングして。
コツ・ポイント
ニンニクは好きなだけ使ってください。チューブでももちろんオッケーですが、スライスがあったほうが食べ応えあります。
似たレシピ
-
-
-
にんにくがアクセント!鰹のたたき にんにくがアクセント!鰹のたたき
旬のカツオを見つけたらこれ!さっぱりしているけど、元気が出るものを食べたい。そんな時にピッタリです!おつまみにも! muchan611 -
-
-
青じそ食べよう☆簡単醤油漬け♪ 青じそ食べよう☆簡単醤油漬け♪
栄養価の高い青じそをたくさん食べよう♪血行促進、免疫力up、ビタミン、ミネラル、鉄分、カロテン、カルシウム、カリウム ひまわり。chan -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19725148