にんにく煮卵

はぁとれすとらん @cook_40051247
にんにく醤油味の半熟煮卵。
このレシピの生い立ち
酒場リポート番組で紹介されていた某人気店のにんにく玉子がヒント。にんにく醤油に漬け込んでいる様ですが、にんにく醤油がないので、こんな作り方をしてみました。鶏胸肉から剥いた皮が有ったので使いましたが、ダシの出るものなら何でもOK。
にんにく煮卵
にんにく醤油味の半熟煮卵。
このレシピの生い立ち
酒場リポート番組で紹介されていた某人気店のにんにく玉子がヒント。にんにく醤油に漬け込んでいる様ですが、にんにく醤油がないので、こんな作り方をしてみました。鶏胸肉から剥いた皮が有ったので使いましたが、ダシの出るものなら何でもOK。
作り方
- 1
鶏胸肉の皮2枚をフライパンで良く焼く。出て来た油で、潰したにんにくとスライスした生姜を炒める。
- 2
余分な油はペーパーで吸い取り、Aを順に加える。しばらく煮たら鶏皮を取り出す。
- 3
冷蔵庫から出したばかりの卵のお尻に画鋲などで穴を開け、熱湯で6分茹でる。時々卵の向きを変える。
- 4
茹で上がったら、流水で冷やす。優しく落す様にして殻に細かいひび割れを作り、尻の部分から丁寧に剥く。
- 5
ポリ袋などに2と4を入れ、空気を抜く。半日以上冷蔵庫に入れておく。色付いていれば、味が染みています。
コツ・ポイント
写真はMSサイズで茹で時間6分、黄身はトロトロ流れ出る感じ。おつまみやお弁当の場合はあと1〜2分茹でる。茹で時間はサイズとお好みで調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19725185