生ハム桃

りんちゃ☆
りんちゃ☆ @cook_40128751

桃の季節になったらいつも作ります。甘じょっぱい感じがたまらない!
このレシピの生い立ち
生ハムが好きなので季節によってフルーツなら定番のメロンだけじゃなく、桃や柿やマンゴーやいちじくなんかでも作ります。

生ハム桃

桃の季節になったらいつも作ります。甘じょっぱい感じがたまらない!
このレシピの生い立ち
生ハムが好きなので季節によってフルーツなら定番のメロンだけじゃなく、桃や柿やマンゴーやいちじくなんかでも作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1こ
  2. 生ハム 適量
  3. バジルやミント(飾り) 無くてもいい

作り方

  1. 1

    桃の真ん中の線(引っ込んだ所)にそって包丁を入れたら刃を種にそってぐるり一周した後、両手で桃を持ちねじって割ってください

  2. 2

    半分に割れたら種のついた方は種をスプーンでえぐってとってください。
    皮を剥いでください。

  3. 3

    半身を4~5等分ぐらいづつ切って一つづつ生ハムを巻いて並べてください。

コツ・ポイント

桃は大きさによって適当に食べやすい大きさに等分してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんちゃ☆
りんちゃ☆ @cook_40128751
に公開
美味しい♪と言ってくれることがなにより嬉しい♥
もっと読む

似たレシピ