*激辛*濃厚♪ 大人味な麻婆豆腐

激辛好きな家族がガッツポーズをするレシピです。にんにくと豆板醤を弱火でじっくり炒めるのが香りと辛味が出るポイントです。
このレシピの生い立ち
麻婆豆腐好きな主人のために色々なレシピを試行錯誤しながら辿り着いたレシピです。
娘たちも大好物で、誕生日にリクエストする程大好きです。
豆板醤やテンメンジャンがあれば、ホイコーローもできま~す。我が家は業務用サイズでストックしています。
*激辛*濃厚♪ 大人味な麻婆豆腐
激辛好きな家族がガッツポーズをするレシピです。にんにくと豆板醤を弱火でじっくり炒めるのが香りと辛味が出るポイントです。
このレシピの生い立ち
麻婆豆腐好きな主人のために色々なレシピを試行錯誤しながら辿り着いたレシピです。
娘たちも大好物で、誕生日にリクエストする程大好きです。
豆板醤やテンメンジャンがあれば、ホイコーローもできま~す。我が家は業務用サイズでストックしています。
作り方
- 1
(下ごしらえ)
ネギ…みじん切り
生姜…すりおろす
豆腐…軽く水切り
ニラ…3cm位に切る
生のニンニクのときはスライス - 2
*の材料(豆板醤、にんにく、サラダ油)をフライパンに入れてから火をつけ弱火でじーっくり炒める(弱火でジックリは大事です)
- 3
5分位経過、ニンニクの香りと辛味が油に移ってきた頃です。
唐辛子系を炒めている時に喋ると咳がでてとまりません…注意です… - 4
にんにくと豆板醤を炒めたら焦げる前に挽肉入れ強火にして炒める。
火が通ったらネギ、生姜を入れます。 - 5
全体にネギと生姜を混ぜ合わせたら甜麺醤を入れ混ぜ合わせる。
水も入れ、沸騰してアクがでたら取る - 6
水切りした豆腐を切らずに入れる。火を中火にする
(かき混ぜている時に崩れてくるのでちょうど良い大きさになります)
- 7
豆腐が温まった頃(5分位)に水溶き片栗粉をかき混ぜてから入れる。
- 8
最後にニラとごま油で香り付けをし、強火にしてごま油の香りを出す。10秒位
- 9
完成♪
大盛りご飯やビールと一緒に召し上がれ~ - 10
☆コツ☆
水溶き片栗粉投入後は、フライ返しをフライパンの底につけたまま、手前から奥に押し出す感じでやると上手くまざります - 11
…………
我が家は家族が多いのでこちらの倍量を作っています(^-^)
………… - 12
豆板醤の量を間違えてしまっていました。。。m(__)m
H26.2.24に豆板醤の量を変更しました。
- 13
⑤豆板醤→甜麺醤文字を修正しました。
コツ・ポイント
とっても辛いので、辛いのが好きな方は良かったら挑戦してみてください。(肉・豆腐・ニラなどの分量は大体で大丈夫です)
豆板醤やテンメンジャンは[YOUKI](ユウキ食品)のものが辛くてオススメです!
似たレシピ
-
-
-
麻婆豆腐 ~マーボードーフ~進化中 麻婆豆腐 ~マーボードーフ~進化中
決め手は●●●!日本人好きな味付けであろうマーボー豆腐です☆ 豆板醤では辛味が出るのみ。「コク」や「うまみ」そして「色」はさて何から出るのやら? (写真にはネギが入ってません!買い忘れました^_^;笑)うぉ!(@_@)ギョ
-
-
その他のレシピ