スモークポットで作る鶏モモ肉の燻製

fumar @cook_40056231
鶏モモ肉をボイルしてスモークポットで燻煙しました。今回は味噌麹と醤油ベースの2種類の味付けを試してみました。
このレシピの生い立ち
今回は冷蔵庫に残ってた味噌麹を使いましたが、塩でも醤油でも味付けはなんでも構いません。自分の好きな味付けで楽しんで下さい。
スモークポットで作る鶏モモ肉の燻製
鶏モモ肉をボイルしてスモークポットで燻煙しました。今回は味噌麹と醤油ベースの2種類の味付けを試してみました。
このレシピの生い立ち
今回は冷蔵庫に残ってた味噌麹を使いましたが、塩でも醤油でも味付けはなんでも構いません。自分の好きな味付けで楽しんで下さい。
作り方
- 1
密封袋に鶏モモ肉と味噌麹を入れて30分程冷蔵庫で寝かします。
- 2
お湯を沸かした鍋に袋ごと入れて蓋をして、弱火で一時間じっくりボイルします。袋が鍋の縁に触れないように気をつけて下さい。
- 3
表面を軽く洗い流してキッチンペーパーで水分を拭き取り、風通しの良い日陰で1~2時間程乾燥させます。
- 4
表面が乾いたらスモークポットで10分程燻煙して完成です。燻煙直後はえぐくて美味しくないので、半日程置いてから食べれます。
- 5
今回は醤油ベースの物も一緒に作りました。
こちらは醤油、みりん、唐辛子で味付けしました。 - 6
漬け込み時間、ボイル、乾燥、燻煙まで行程は同じです。
コツ・ポイント
乾燥は冷蔵庫でも出来ます。真夏の暑い時は食材が痛みやすいので、冷蔵庫で乾燥させて下さい。
似たレシピ
-
-
おうちで簡単燻製【スモークポット編】 おうちで簡単燻製【スモークポット編】
難しそう?燻製はキッチンでもベランダでも簡単に出来ますぜ!今回は煙が出にくいポットタイプでレッツ酒のツマミメイキン★ ちっさいもっさん -
-
骨付き鶏モモ肉の桜スモークチップス焼き 骨付き鶏モモ肉の桜スモークチップス焼き
骨付き鶏モモ肉を魚焼きグリルで焼き上げてみました。桜スモークの香りと岩塩でシンプルでとっても美味しい一品です。 コスモスのひとり言 -
-
-
-
スモークチップで作る燻製鶏もも肉 スモークチップで作る燻製鶏もも肉
モモ肉の熱燻製レシピになります。燻製は正解がなく毎回味が変わるため、自分に合ったやり方を探すのも楽しみ方の一つです。クックXJZJCG☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19726175