冷やし納豆茶漬け

カシさん
カシさん @cook_40094572

ひんやりサラッと食べられるお茶漬けです
このレシピの生い立ち
冷たいお茶漬けが食べたくなったのでつい

冷やし納豆茶漬け

ひんやりサラッと食べられるお茶漬けです
このレシピの生い立ち
冷たいお茶漬けが食べたくなったのでつい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 納豆(ひきわり) 各1パック
  2. 麦茶 250cc
  3. 日本酒 大さじ1
  4. 和風だし 4g
  5. 各半合
  6. 小ねぎ 適量
  7. 大葉 各1枚

作り方

  1. 1

    米は炊いておき、冷ましておく

  2. 2

    鍋に麦茶、和風だし、酒を入れて軽く沸騰させる。

    それを器に入れて粗熱を取ったら冷蔵庫で冷やす

  3. 3

    器に米、大葉、納豆(味付け無し)、刻んだ小ねぎ をふりかけ、最後に出汁麦茶をかけて

    完成

コツ・ポイント

●温かいお茶漬けにしても美味しいと思います。

●麦茶ではなく、お茶なら何でも美味しいと思います。

●納豆は今回は1人前を1パック使いましたが、半分でも良いかもしれません。お好みでお変えください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カシさん
カシさん @cook_40094572
に公開
一眼レフやってます料理とかお菓子作りとか好きです
もっと読む

似たレシピ