そのまま保存も!ラタトゥイユ風おつまみ

ki0115
ki0115 @cook_40136118

作っている時が楽しい!
このレシピの生い立ち
お酒を飲みながらでもお野菜が摂れるといいなと思って。

そのまま保存も!ラタトゥイユ風おつまみ

作っている時が楽しい!
このレシピの生い立ち
お酒を飲みながらでもお野菜が摂れるといいなと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト缶 1/2缶
  2. 玉ねぎ 中1
  3. パプリカ(今回は黄色) 半分
  4. なす 大1本
  5. にんじん 大1本
  6. ズッキーニ 1本
  7. ☆しお お好み量
  8. ☆ブラックペッパー お好み量
  9. ☆ニンニク(チューブでも可) ひとかけ
  10. ★ケチャップ 大さじ1
  11. ★ブイヨンキューブ 1個
  12. ★ウスターソース 少々
  13. ローリエ 1枚
  14. オリーブオイル 適量
  15. イタリアンハーブミックス(あれば お好みで

作り方

  1. 1

    オリーブオイルで玉ねぎ(1cm角にカット)を☆と炒める。玉ねぎが透き通ってきたらパプリカ(1cm角)を投入し軽く炒める。

  2. 2

    1にトマト缶を投入し★とローリエを投入し、かき混ぜながら中火で煮る。5分くらい。

  3. 3

    耐熱性のある保存容器に2を入れ、その中に2mmくらいにスライスした、なす、にんじん、ズッキーニを順番に重ねて並べる。

  4. 4

    並べたらラップをして3分ほど電子レンジで温める。電子レンジから出したらラップをはずす。

  5. 5

    オリーブオイル、しお、ブラックペッパー、イタリアンハーブミックスをお好みでふりかけて、180度のオーブンで焼く。約10分

  6. 6

    オーブンから火傷しないように気をつけて取り出し、混ぜ、味をなじませる。

  7. 7

    味見をしてみて、適宜調味料を加えて完成。温かくても冷たくてもおいしいです。ワインおつまみにも♡

コツ・ポイント

スライスした野菜を重ねる時は、見える部分が揃っていれば見た目が美しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ki0115
ki0115 @cook_40136118
に公開
普段はキモいキャラ弁を作ったりします。(Instagram #きいのキャラ弁)
もっと読む

似たレシピ