さくらぱぱすのラタトゥイユ

あかま @cook_40035281
色とりどりの野菜たちから元気をチャージしませんか?
このレシピの生い立ち
昔、両親が短い間「さくらぱぱす」という名のお店を開いていました。
このラタトゥイユはお店の定番サイドメニューで大好評。
その味を再現してみました。
これは夏バージョンですが、冬バージョンもあります♪
さくらぱぱすのラタトゥイユ
色とりどりの野菜たちから元気をチャージしませんか?
このレシピの生い立ち
昔、両親が短い間「さくらぱぱす」という名のお店を開いていました。
このラタトゥイユはお店の定番サイドメニューで大好評。
その味を再現してみました。
これは夏バージョンですが、冬バージョンもあります♪
作り方
- 1
ナスを5mm幅に輪切りにして水にさらしアク抜きをする。
アクが抜けたら水切りする。 - 2
その間に人参、ズッキーニを5mm幅に輪切り、パプリカを小さな乱切り、玉葱を一口大に切り、しめじは小分けにする。
- 3
フライパンににんにくとオリーブオイルを入れ弱火で香りが出るまで軽く炒める。
- 4
中火にして玉葱→人参を炒める。少し透き通ったらしめじズッキーニを入れて3分ほどめる。
- 5
次に茄子、パプリカを炒め、全体的に油が回ったら、トマトの水煮をつぶしながら入れ混ぜる、
- 6
フツフツしたら塩を入れ混ぜてローリエの葉を入れ蓋をする。火加減を中弱火にする。
- 7
時々混ぜて、途中味見をし塩が足りなかったらたす。(約20~30分)
- 8
野菜がしんなりしたらイタリアンハーブミックスを加え混ぜて出来上がり♪
- 9
トッピングにスイートバジルをどうぞ♪
コツ・ポイント
野菜の炒める順番がポイント。
少し置いて味をなじませた方が美味です^^
味が物足りない方はクレイジーソルトを加えても美味しいです☆
似たレシピ
-
-
-
簡単ラタトゥイユ Ratatouille 簡単ラタトゥイユ Ratatouille
赤ワインは料理用ではなく、オーガニックか軽いテーブルワインで作ると美味しくできます。お子様のいる家庭は赤ワインを無塩トマトジュースに変えて下さい。焦げそうになったら少しずつ蒸す時にお水を足すのを忘れずに。 あいもん料理部 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19864155