そら豆が主役のコロッケ
そら豆が主役のコロッケ。豆の甘みとほくほく感が美味しい緑のコロッケです◎
このレシピの生い立ち
そら豆がいっぱいあったので。
作り方
- 1
そら豆はさやからだして、塩茹で(分量外)して外の皮を剥く。柔らかめに茹でる。
(じゃがいも2倍弱くらいの量です) - 2
じゃがいもの皮を剥き、薄めに切って茹でる
- 3
そら豆とじゃがいもを一緒に潰して塩コショウ、片栗粉を混ぜる
- 4
形を整える。
かなり柔らかめなので必要なら適宜小麦粉をつけながら形を作る。 - 5
小麦粉→卵→パン粉をつけ油で中温でカリッとなるまであげる。
- 6
緑が綺麗なほくほくの甘いコロッケです。
コツ・ポイント
そら豆はじゃがいもの2倍くらいの量で作りました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
季節限定◆空豆とえびのコロッケ◆卵不要 季節限定◆空豆とえびのコロッケ◆卵不要
旬の空豆と、えびのコロッケ◆空豆と、えびをじゃがいもで丸めて◆卵不要の衣でカラッと◆ほくほくあつあつで♪お弁当にも じゅげむ? -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19728102