三色ホットケーキ

ことこたママ
ことこたママ @cook_40128348

ひな祭りなどのお祝いに見た目よくホットケーキを食べられます
このレシピの生い立ち
ひし餅のようなものを作ってみたかったので作りました

三色ホットケーキ

ひな祭りなどのお祝いに見た目よくホットケーキを食べられます
このレシピの生い立ち
ひし餅のようなものを作ってみたかったので作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8枚分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. +牛乳 150ml
  3. ○苺ホットケーキ↓
  4. 苺ペースト 100ml
  5. +牛乳 50ml
  6. HM 100g
  7. ○プレーン↓
  8. HM 50g
  9. +牛乳 50ml
  10. ○抹茶ホットケーキ↓
  11. HM 50g
  12. +牛乳 50ml
  13. 抹茶粉 5g

作り方

  1. 1

    赤→苺ペーストと卵、牛乳、HM
    白→卵、牛乳、HM
    緑→抹茶粉末、卵、牛乳、HM
    三色それぞれ混ぜて用意しておく

  2. 2

    シリコンの型にあらかじめバターを塗っておき型の半分くらいまで生地を流し入れ蓋をして弱火で5分焼いていきます。

  3. 3

    ヤケドをしないようヘラなどでひっくり返し2分焼いていきます。

  4. 4

    残りも同じように焼いていきます。

  5. 5

    生地を冷やしている間に生クリームを泡立てておきます。

  6. 6

    焦げ目、高さがまばらなのが気になる人はナイフで切って整えます。

  7. 7

    抹茶→生クリーム→バナナ→生クリーム→プレーン→生クリーム→バナナ→生クリーム→苺→生クリーム→飾り

コツ・ポイント

弱火、とろ火でのんびりやるとキレイにできます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ことこたママ
ことこたママ @cook_40128348
に公開

似たレシピ