脱ミイラ化便利過ぎる生姜ニンニクオイル漬

生姜&大蒜使いきれず干からびて無いですか?
オイル漬けならパスタ、野菜、肉魚を焼く時無駄なく時短にも♪胃がん予防にも⤴
このレシピの生い立ち
余って冷蔵庫の隅で干からびた事もある生姜&大蒜
2014.4.22TVで大蒜のDATSという成分が胃がん予防に効果あり!
細かく切る事が大切で空気に触れると効能が飛んでしまうので、脂溶性を活かしてオイルに漬ける事が更に大切という事です。
脱ミイラ化便利過ぎる生姜ニンニクオイル漬
生姜&大蒜使いきれず干からびて無いですか?
オイル漬けならパスタ、野菜、肉魚を焼く時無駄なく時短にも♪胃がん予防にも⤴
このレシピの生い立ち
余って冷蔵庫の隅で干からびた事もある生姜&大蒜
2014.4.22TVで大蒜のDATSという成分が胃がん予防に効果あり!
細かく切る事が大切で空気に触れると効能が飛んでしまうので、脂溶性を活かしてオイルに漬ける事が更に大切という事です。
作り方
- 1
保存に使う瓶を綺麗に洗って煮沸消毒し、乾かす。
- 2
生姜を良く洗って水分を拭き皮ごとみじん切り
にんにくの皮を剥いてみじん切り - 3
瓶に●と○を1:1に入れ具がかぶる様にオリーブオイルを注ぐ
- 4
※参考 ID19739923
カジキマグロのソテー - 5
※参考 ID2571503
パプリカのソテー - 6
※参考 ID19760358
筍とひき肉のパスタ - 7
2015.4.11
タイトル変更しました。作り方変更ありません。宜しくお願いします。 - 8
※1 保存方法は、基本的に常温で良いです。(冷蔵庫に入れるとオイルが白く濁ったり固まったりしますが、成分に影響は無)
- 9
※2 真夏や中の状態、暫く使わない時など、冷蔵庫に入れたり出したりすると長期保存(状態により数か月)出来ます
- 10
※3 使用する時、綺麗なスプーンですくうなどして菌の繁殖を防いで使って下さい(ジャムなどと同じです)
- 11
※4 手やまな板の匂い、みじん切りの手間を省き調理時間の時短に♪
みじん切りする意味は生い立ちの欄を見て下さいネ - 12
2015.6.6
保存方法に質問が有りましたので、補足してみました。 - 13
ニコニコまっきーさんから父の日の献立の一品にこのオイルを使ってこんなに素敵なレポを頂きました♫
有難うございました♡ - 14
アルカママさんがオイルを使ってmyレシピのマグロソテーのレポを送って下さいました♫
有難うございました☆
コツ・ポイント
保存瓶は熱湯消毒などして下さいネ
量は瓶の大きさで調整して下さい
これを素に鷹の爪やハーブを使ってアレンジ出来ます
似たレシピ
-
-
にんにく ねぎ 生姜 冷凍保存!便利♪ にんにく ねぎ 生姜 冷凍保存!便利♪
中華料理を作ろうとした時に必ず刻むちょっと面倒な3品。にんにく・しょうが・ねぎ 刻んで冷凍保存しちゃいましょ。 reoreoreo -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ