抹茶寒天(サイリウム入り)

きなり
きなり @cook_40021135

サイリウム(オオバコ)だけのゼリーより、寒天に混ぜた方が食べやすい!わたしのダイエットおやつです。
このレシピの生い立ち
粉寒天をたくさん使うと固くなるのですが、サイリウムを混ぜるとちょっと柔らかく食感がよくなるような・・・・
ダイエットにもいいみたい。

抹茶寒天(サイリウム入り)

サイリウム(オオバコ)だけのゼリーより、寒天に混ぜた方が食べやすい!わたしのダイエットおやつです。
このレシピの生い立ち
粉寒天をたくさん使うと固くなるのですが、サイリウムを混ぜるとちょっと柔らかく食感がよくなるような・・・・
ダイエットにもいいみたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粉寒天 10g
  2. サイリウムオオバコ 5g
  3. 抹茶 5~10g
  4. 4cup(800cc)

作り方

  1. 1

    鍋に、粉寒天 サイリウム 抹茶を入れ、混ぜておきます。

  2. 2

    水を加えて、泡たて器で混ぜます。

  3. 3

    火にかけて沸騰させます。どろどろネバネバになります。

  4. 4

    型に入れて、さまし、冷やします。

  5. 5

    カットして黒蜜をかけて食べます。

  6. 6
  7. 7

    ←トッピングにかぼちゃの種。
    きな粉で食べても。
    ゆで小豆で食べても。

  8. 8

    アガー15g
    粉寒天5g
    サイリウム10g
    抹茶10g
    水800cc

    少しもっちり感がでて、これもいいですよ。

コツ・ポイント

先に、粉類を混ぜておき、水を加えてよく混ぜてから、火にかけないとダマになりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きなり
きなり @cook_40021135
に公開
高校3年生だった娘のお弁当の記録を載せ始めたのがcookpadとの縁。 早、十数年。娘も30歳過ぎました。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ