おつまみに最適☆レバニラもやし炒め

だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010

モリモリ食べられるおつまみレバニラです。おつまみ用の味付けになっています

このレシピの生い立ち
レバニラを何度も作っているうちになんとなくコツがつかめてきたのでレシピにしました

おつまみに最適☆レバニラもやし炒め

モリモリ食べられるおつまみレバニラです。おつまみ用の味付けになっています

このレシピの生い立ち
レバニラを何度も作っているうちになんとなくコツがつかめてきたのでレシピにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥レバー 330g
  2. ニラ 1束
  3. もやし 1袋
  4. 油(レバー炒め用) 小さじ1
  5. 塩(炒めはじめに入れる用) ひとつまみ
  6. ごま 小さじ2
  7. 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 醤油 小さじ1
  10. オイスターソース 小さじ2
  11. 砂糖 小さじ2
  12. ソース 小さじ2
  13. 塩コショウ(仕上げ用) お好みで

作り方

  1. 1

    鳥レバーの下処理
    ID 19729881

  2. 2

    鳥レバーの臭み抜き
    ID 20309170

  3. 3

    臭みを取った鳥レバーと
    ニラ、もやしを用意します

    良く洗って水を切り
    ニラは一番下の茎の部分と
    葉の部分に分けておく

  4. 4

    フライパンに油を入れ
    中火でレバーを炒めます

  5. 5

    裏表に返しながら2〜3分炒め完全に火を通します

  6. 6

    一度お皿にレバーを取り出し
    フライパンの汚れを拭き取り

    ごま油を加え火にかけます

  7. 7

    ニラの茎の部分を入れ強火で1分

  8. 8

    塩ひとつまみ、もやしを加え
    混ぜながら30秒炒め

  9. 9

    ニラの葉の部分も投入〜

  10. 10

    強火のまま更に30秒
    チャチャっと炒めあげます

  11. 11

    クタッとしたら
    一度火を消し
    残りの調味料、レバーを加え

  12. 12

    1分程炒めたら
    一度味をみて

    塩コショウしたら完成〜

  13. 13

    お皿に盛って
    モリモリ食べて下さ〜い

コツ・ポイント

手際よくチャチャっと
強火で炒めあげることがポイント

材料や調味料は事前に用意しておきましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010
に公開
毎日の手作りで家族の胃袋をがっちりつかみたい。安い食材に愛情をたっぷり込めています。
もっと読む

似たレシピ