✿お食事パンにも☆バターロール✿

えみみ☆
えみみ☆ @cook_40053017

バターロールは、ジャムやバターを塗って食べたり、お惣菜やフルーツサンドにしたり。
このレシピの生い立ち
・バターロールの作り方を友人に教わりました。そのレシピをもとに、配合を少しアレンジしました。わが家で大好評のパンです。バターロールが食べたくなると、作ります♪

✿お食事パンにも☆バターロール✿

バターロールは、ジャムやバターを塗って食べたり、お惣菜やフルーツサンドにしたり。
このレシピの生い立ち
・バターロールの作り方を友人に教わりました。そのレシピをもとに、配合を少しアレンジしました。わが家で大好評のパンです。バターロールが食べたくなると、作ります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 180g
  2. イースト 2g
  3. 砂糖 14g
  4. (溶いておく) 26g
  5. 100g
  6. 3g
  7. 無塩バター 25g
  8. <焼成用>
  9. 塗り卵 適量

作り方

  1. 1

    HBで生地を作り、一次発酵させる。

  2. 2

    6分割。
    ベンチタイム10分。

  3. 3

    とじめを上にして、台の上でまんべんなくガスを抜く。

  4. 4

    手前の生地を奥に折る。

  5. 5

    奥の生地を手前に折る。

  6. 6

    両端を中央で合わせてとじ、涙型にする。

  7. 7

    片手で奥・手前と転がして伸ばす。
    さらに、両手で24㎝くらいに伸ばす。

  8. 8

    とじめを上にして、生地を縦長におく。生地の中央にめん棒をあてる。手前へころがし生地の端で止める。

  9. 9

    次に、中心から奥へところがし、1㎝くらい残す。
    手前の生地を左右にやや引っ張りな芯にしておく。

  10. 10

    手前から奥へと巻く。巻き終わりの生地を添わせるようにして巻きつける。

  11. 11

    巻き終わりを下にして、天板にのせる。キャンパス地とぬれ布巾をかけて、2次発酵開始。

  12. 12

    生地がひとまわり大きくなればOK.
    オーブンに予熱を入れる。生地の表面に、刷毛で卵をぬる。

  13. 13

    210℃12分~焼く。(お手持ちのオーブンに合わせて、焼き時間を調節してください。)

コツ・ポイント

・国産強力粉の場合は、水を少なめに調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えみみ☆
えみみ☆ @cook_40053017
に公開
2012/08 MYキッチン開設  家族4人+わんこ2匹(チワワ&ミニピン)我が家は主人が一番キッチンに立っていますが、全員料理をします。「これ、どう料理したら、おいしく食べられるかな?」そんな疑問をいつも解決してくれるクック♥クックのおかげで、食卓が豊かになりました。手作りって、楽しい☆おうちにある材料で、簡単に、おいしく作れるレシピが大好き(^^♪随時レシピ見直し中☆彡
もっと読む

似たレシピ