野沢菜とひき肉の味噌炒め

chikappe
chikappe @chikappe04

野沢菜の漬け物が乙な一品になります。おやきの具材にしたり、おつまみ、ご飯にかけてもいけますよ( *´艸`)
このレシピの生い立ち
野沢菜漬けをいただいたのですが、7人で食べるには若干少なめなので、お総菜に変身させてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 野沢菜の漬け物 1袋(180g)
  2. 豚ひき肉 250g
  3. 信州味噌 小さじ2
  4. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    野沢菜の漬け物は細かく切りたっぷりの水に10分くらい入れて、塩出しをします。

  2. 2

    フライパンに豚肉と水気をぎゅっと絞った野沢菜を入れ、豚肉にしっかり火が通ってぽろぽろになるまで炒めます。

  3. 3

    味噌と砂糖を加えて、しっかりあじが行き渡るまで混ぜながらさらに炒めて完成です。

  4. 4

    追記✨
    テフロン加工のフライパンなら、豚肉の脂で具材がちゃんと炒められます。心配でしたら、少し油を敷いて炒めて下さい。

コツ・ポイント

漬け物は10分程度の塩出しなので、まだ中に塩分や旨味が少し残っています(これ以上塩出しすると旨味まで逃げてしまうのでこれ以上塩出ししません)。味噌の量は風味付け程度の最低限にしてあるので、味見をして薄いと思ったら増量して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ