簡単&節約!プチ豪華あんかけもやし炒め♪

ラスクおじさん♪ @cook_40094433
もやし炒めっていうと金欠時の非常食みたいな扱いうけてませんか?でもね、ちょっと工夫すれば立派なメインデッシュなりますよ♪
このレシピの生い立ち
職場の調理師さんからもやしに片栗粉をまぶして炒めると水っぽくならないと教わりました♪水っぽくなるって栄養が抜け落ちちゃっていることだとか!だったらシャキシャキもやしにとろ~りしたあんをかけたらどうかな?試してみたら腹持ちがよくて豪華な気分♪
作り方
- 1
もやしをザルで水洗いしたら、よく水気をきってね♪
- 2
その間にフライパンを熱した中で創味シャンタンを水に溶かして、別の容器に移しておいてね♪
- 3
水気がとれたもやしをボールに移し、片栗粉を少しずつまぶしながら、ざっくりかき混ぜてね♪
- 4
フライパンを高温で熱したところにごま油を入れ、3を投入して炒めてね♪もやしがしんなりしかかったら皿に盛り付けてね♪
- 5
空いたフライパンに2を投入し、間髪入れずに片栗粉水を加えてかき混ぜてね♪予熱ですぐにとろみがつくはずです♪
- 6
塩コショウで納得のいく味にあんができあがったら、4のもやしの上にとろりとかけてね♪カイワレ大根を乗っけたら出来上り♪
- 7
2016年10月11日
「もやしあんかけ」の人気検索でトップ10に入りました♪ありがとうございました♪ - 8
2016年10月30日
「もやし」カテゴリに承認されました♪ありがとうございました♪
コツ・ポイント
あんを作る際、片栗粉を入れて煮詰める前に、ある程度味を整えておいてね♪片栗粉を入れてから味を整えようとするとあんが固まりすぎてしまいますよ^^;
彩りをよくするつもりでカイワレ大根を載せたのですけど、載せて正解♪味にメリハリが付きます♪
似たレシピ
-
-
-
美味☆牛肉あんかけのニラもやし炒め 美味☆牛肉あんかけのニラもやし炒め
見切り品のもやしが2袋で35円のため、牛肉とニラの炒めものにしようと作りかけたところ、もやしが2袋とも空いてしまい、急きょボリューム満点になりました。野菜だけでフライパンから溢れそうになり、予定変更して「牛肉あんかけ」にしました。ヨコヤマ
-
節約ー!あんかけ♪シャキシャキもやし炒め 節約ー!あんかけ♪シャキシャキもやし炒め
主人にシャキシャキのもやし炒めが、食べたいな~~と、言われいつもよりバージョンアップして作りました。 ぱんだーけいちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19734365