オートミールクッキーみたいなグラノーラ

たんここ
たんここ @cook_40042959

ゴロゴロっと塊があって、そのまま食べることも出来るオートミールクッキー風のグラノーラ。お気に入りです( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
昨年、あさイチで特集していたものを作ってみましたが、ロースト加減が自分好みで無かったので、何度か試作した結果このやり方に。
ゴロゴロ感が友達に好評です!

オートミールクッキーみたいなグラノーラ

ゴロゴロっと塊があって、そのまま食べることも出来るオートミールクッキー風のグラノーラ。お気に入りです( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
昨年、あさイチで特集していたものを作ってみましたが、ロースト加減が自分好みで無かったので、何度か試作した結果このやり方に。
ゴロゴロ感が友達に好評です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オートミール 250g
  2. 薄力粉 100g
  3. 小さじ1/2
  4. たね 80g
  5. メープルシロップ 140g
  6. ナッツ類 150g
  7. ドライフルーツ 150g

作り方

  1. 1

    ナッツ類は、150℃で10分ローストしておきます。(かぼちゃの種は焦げやすいのでローストしません)

  2. 2

    ボウルにオートミール、薄力粉、塩を入れて、手の平ですり合わせます

  3. 3

    2に、なたね油を入れて全体に行き渡るように手のですり混ぜます。

  4. 4

    3に、ローストしたナッツ類を入れて、メープルシロップを加え手で混ぜ合わせます

  5. 5

    天板にオーブンシートを敷き、その上に4を均等に同じ厚みになるように広げます。

  6. 6

    150℃で30分焼き、一度オーブンから出して
    大まかにゴムベラなどで、5cm角ほどに区切ります

  7. 7

    180℃にオーブンの温度を上げて、5分ローストします

  8. 8

    オーブンから天板を出したら、ドライフルーツ類やかぼちゃの種などを均等に蒔いて、冷めるのを待ちます

  9. 9

    冷めたら、密閉出来る容器で、保存して下さい

  10. 10

    2015.05.06に検索ワード「オートミール」で人気1位になりました
    ありがとうございます
    ( ´ ▽ ` )ノ

コツ・ポイント

ナッツ類はくるみ、カシューナッツ、かぼちゃの種など。ドライフルーツはレーズン、クランベリーなどが美味しいです。
150℃で焼いた後、粗めに区切りを入れるとゴロゴロ感のあるグラノーラになります。
ここで、細かくバラバラにすると塊が出来ません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たんここ
たんここ @cook_40042959
に公開
結婚して10年以上経ちますが、まだまだ新米です
もっと読む

似たレシピ