サクサク!にんじんの葉っぱの天ぷら

あきひよ12
あきひよ12 @cook_40098883

にんじんの葉っぱ捨てないで!天ぷらにするとサックサクでクセもなく美味しいです♪
このレシピの生い立ち
実家の両親が畑をしていた頃に母がよく作っていたものです。今回はご近所の方からもらったので♪わが家の子どもたちは他の天ぷらそっちのけでにんじんの葉っぱばかり食べます(*^^*)

サクサク!にんじんの葉っぱの天ぷら

にんじんの葉っぱ捨てないで!天ぷらにするとサックサクでクセもなく美味しいです♪
このレシピの生い立ち
実家の両親が畑をしていた頃に母がよく作っていたものです。今回はご近所の方からもらったので♪わが家の子どもたちは他の天ぷらそっちのけでにんじんの葉っぱばかり食べます(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじんの葉っぱ 好きなだけ
  2. 天ぷら粉 適量

作り方

  1. 1

    にんじんの葉っぱを固い茎から取って先の方だけ取る。神経質にならず適当にいいです。

  2. 2

    ボウルに入れて水の中でもんで、汚れを落とす。

  3. 3

    水切りしたら、天ぷら粉を少し入れてからまぜる。かき揚げの感じで衣をまとわせて油で揚げる。

コツ・ポイント

油で揚げるときに散らばるようだったら、油に菜箸で葉っぱを何秒か入れたままにしてゆっくりはずすと、キレイな形になります。
つゆで食べても美味しいけど、塩で食べるのも美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきひよ12
あきひよ12 @cook_40098883
に公開
この頃、お漬物や麹の調味料作りにハマってます♡こんなの手作り出来るんだ!というレシピを見つけるのがすき^ ^娘が陸上部で毎日へとへとになって帰ってくるので、栄養面から元気に、笑顔になるレシピを求めてクックパッド活用させてもらっています!
もっと読む

似たレシピ