カルボナーライス

大葉茅郎
大葉茅郎 @cook_40053775

見た目はあれですが、チーズリゾットが食べたいなと思ったら是非どうぞ(^-^)。なんちゃってですが(^^;
このレシピの生い立ち
引き出しを開けると買い置きしていたパスタソースのカルボナーラが目に入り、なんとなくリゾットぽいものがサクッと出来そうと思ったのがキッカケです。
思った以上に美味しく出来たのはパスタソースのお陰?(^^;

カルボナーライス

見た目はあれですが、チーズリゾットが食べたいなと思ったら是非どうぞ(^-^)。なんちゃってですが(^^;
このレシピの生い立ち
引き出しを開けると買い置きしていたパスタソースのカルボナーラが目に入り、なんとなくリゾットぽいものがサクッと出来そうと思ったのがキッカケです。
思った以上に美味しく出来たのはパスタソースのお陰?(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉葱 半分
  2. ベーコン 2枚
  3. 御飯 茶碗2杯強
  4. パスタソース(カルボナーラ) 1袋(2人前)
  5. セリ お好みで
  6. あらびき黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    御飯以外の材料はこんな感じ。玉葱は半分にしましたが1個全部でもOKです。パセリは好きなので多めです♪

  2. 2

    玉葱とパセリを微塵切り。ベーコンも食べやすいサイズに切ります。最後に添えるパセリはそのままで。

  3. 3

    フライパンに油をひきベーコンを炒めます。

  4. 4

    火が通ってきたら玉葱投入。軽く塩胡椒。

  5. 5

    玉葱が透き通ってきたら御飯投入。この時はここでなんとなくブイヨンをパラパラッとかけてみました。

  6. 6

    御飯に火が通り全体が解れてきたら火を弱めてパセリを投入し、さっくり混ぜる。このままでも充分美味しいです。

  7. 7

    そしてカルボナーラのパスタソースを投入。

  8. 8

    全体を混ぜ合わせてふつふつ言ってきたら火を止めます。

  9. 9

    器に盛り、カルボナーラっぽく黒胡椒をパパッと掛けてパセリを添えて完成。

コツ・ポイント

特にありませんが、よりチーズリゾットとして食べるならベーコンや玉葱、パセリなどの具は要らないかもしれません・・・と言いたくなるくらいチーズリゾットもどきに仕上がりました。
簡単で美味しいので気になったら色々チャレンジしてみて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大葉茅郎
大葉茅郎 @cook_40053775
に公開
最近料理するようになってきた旦那です。土日祝の朝は嫁さんの代わりに作ってます。簡単なレシピメインで参考にさせて頂きひっじょ~に助かっております(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ