ココナッツパンナコッタ

馬嶋屋菓子道具店
馬嶋屋菓子道具店 @majimaya
東京都台東区西浅草2-5-4

作り方自体はとーっても簡単☆スィーツに挑戦してみたい方、ココナッツミルクが余っている方、ぜひぜひ作ってみてくださいね♪
このレシピの生い立ち
NO REASON.
BECAUSE WE LIKE YOUR SMILE!

ココナッツパンナコッタ

作り方自体はとーっても簡単☆スィーツに挑戦してみたい方、ココナッツミルクが余っている方、ぜひぜひ作ってみてくださいね♪
このレシピの生い立ち
NO REASON.
BECAUSE WE LIKE YOUR SMILE!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 【ココナッツパンナコッタ】
  2. 牛乳 150cc
  3. 生クリーム 100cc
  4. ココナッツミルク 100cc
  5. グラニュー糖 40g
  6. 粉ゼラチン 7g
  7. 25g
  8. ココナッツリキュール 小さじ1(あれば)
  9. 【グレープフルーツグラニテ】
  10. グレープフルーツ果汁 150g
  11. グラニュー糖 20g
  12. ミント 3~5枚

作り方

  1. 1

    【グレープフルーツグラニテ】
    ミントを細かいみじん切りにする。

  2. 2

    グレープフルーツの絞り汁、グラニュー糖、ミントを金属製のボウルなどに入れ泡立て器でかき混ぜる。

  3. 3

    2.を冷凍庫に入れ、1時間ごとにフォークなどでかき混ぜ、グラニテを作る。

  4. 4

    【ココナッツパンナコッタ】
    ★のゼラチンに★の冷水を加えてふやかしておく。

  5. 5

    牛乳、生クリーム、ココナッツミルクを鍋に入れ火にかけ、沸騰直前まで温める。

  6. 6

    5.を加えて溶かし、濾してボウルに入れる。

  7. 7

    ボウルを氷水にあてながらトロっとするまで冷やし、お好みでリキュールを加える。

  8. 8

    型に水を霧吹きなどで軽くかけるか、サッと水をつけ8.の生地を流す。

  9. 9

    冷蔵庫で完全に固まるまで冷やす。

  10. 10

    型をひっくりかえし、トップを軽く押して生地を型から出す。

  11. 11

    グレープフルーツのグラニテを添える。

  12. 12

    使用した型
    Majimayaオリジナル シリコンゴム型
    『ラバーロゼ』

    商品番号MJ0001

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
馬嶋屋菓子道具店
に公開
東京都台東区西浅草2-5-4
かっぱ橋にあるお菓子型専門店の馬嶋屋菓子道具店がお伝えする〝喜びを伝えるレシピ〟「型にあうレシピがとっても役立つ」「分かり易いレシピ」「道具を使ってのオススメのレシピも載っているのレシピの幅も広がります」と喜んで頂いてます。つくれぽ待ってます(#^^#) http://majimaya.com/
もっと読む

似たレシピ