簡単☆冷凍グリンピースで青豆ご飯

モグモグサチサンチ。 @cook_40107816
茹でて混ぜるだけ。忙しい朝でもチャチャっとお弁当が春色になります。
このレシピの生い立ち
子どもがグリンピース嫌いだけど、大人は青豆ご飯が食べたい!と、いう食欲に任せて作りました。
簡単☆冷凍グリンピースで青豆ご飯
茹でて混ぜるだけ。忙しい朝でもチャチャっとお弁当が春色になります。
このレシピの生い立ち
子どもがグリンピース嫌いだけど、大人は青豆ご飯が食べたい!と、いう食欲に任せて作りました。
作り方
- 1
湯を沸かし、冷凍グリンピースを凍ったまま塩ゆでにする。(再沸騰したらオッケー)
- 2
粗熱が取れたらザルにあげ、水気をよく切り、ご飯に混ぜる。
- 3
塩で味を調節する。
※塩おにぎりより少し薄めがよい - 4
味が調えば完成♪
- 5
☆☆☆☆☆
- 6
グリンピースを塩ゆでする時に濃い目の塩水にすると、最後の塩をしなくても食べる頃にいい塩梅になります。
コツ・ポイント
茹でたグリンピースは水にさらさないこと。シワシワになります。
卵焼き器で湯を沸かし、冷凍グリンピース(野菜)を茹でる→水分を拭き取り、厚焼き玉子を作る→炒め物が我が家のお弁当作りの順番。洗い物が少なく済みます(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
グリンピースで豆ご飯 グリンピースで豆ご飯
春色な『豆ご飯』えんどう豆を茹でてとか邪魔臭くって・・・冷凍グリーンピースで簡単にちゃちゃっと!ちりめんじゃこが、いい感じの味付けになっちゃいます!! ahaha1977 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19737829