パリパリ鶏皮せんべい

Schiphol
Schiphol @cook_40062460

あら、パリパリして美味しい。串焼きよりこっちが好きかも。
このレシピの生い立ち
この日はシチューだったんです。皮まで美味しくいただくために、これからも工夫します。

パリパリ鶏皮せんべい

あら、パリパリして美味しい。串焼きよりこっちが好きかも。
このレシピの生い立ち
この日はシチューだったんです。皮まで美味しくいただくために、これからも工夫します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 何かの料理で余った鶏皮 適量(写真はもも肉一枚分)
  2. 一つまみ
  3. 七味 少々

作り方

  1. 1

    鶏皮は一枚分を7~8に切り、肉側(脂が多い側)を下にしてフライパンに広げて並べる。

  2. 2

    ホイルをかぶせ、水を入れたやかんなどを乗せて反り返るのを防ぎ、弱火で焼く。油が出て自分で揚がってしまう感じ。

  3. 3

    端がきつね色になってきたらひっくり返す。ペーパーで油を拭き、同様にやかんを乗せてパリッとするまで焼く。

  4. 4

    パリパリになったらフライパンに入れたまま塩と七味を振ってカラカラと回しながら味付けする。

コツ・ポイント

串焼きよりもパリッとさせたくて。反り返るのを防ぐためにやかんを乗せました。この方が脂も出やすくていいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Schiphol
に公開
皆さま、いつも見ていただいて有難うございます。野菜中心のメニューを載せています。葉っぱとか皮とか、最後まで有難くいただく!をモットーに、気が向いたらアップする毎日です。アレンジして楽しんでいただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ