簡単おつまみ!あぶらあげのカリカリ焼き

seishin @cook_40074642
サクッと焼いた油揚げに、醤油ねぎペーストで味をつけカリカリじゃこをのせました。時間が経ってもサクサク感が変わりません。
このレシピの生い立ち
油揚げのカリッとした香ばくて美味しいものですが、味付けする際にどうしてもしんなりしてしまう事を解消したくて考えたレシピです。お醤油と新アルファ米で醤油ペーストを作ってみたら、とても良い感じで、油揚げの食感そのままにしっかり味付けできました。
作り方
- 1
油揚げは2cm程度の幅に切っておきます。
- 2
油を敷かないフライパンで、表面がカリカリになるまで中火で焼いてから、キッチンペーパーで軽く油を切っておきます。
- 3
ちりめんじゃこは油揚げを焼いた後のフライパンでカリカリになるまで炒っておきます。
- 4
醤油においしいなめらかライスミルクを入れて、醤油ペーストを作ります。
- 5
万能ねぎは小口切りにしておきます。
- 6
醤油ペーストに小口切りにしたねぎを加えて混ぜ合わせておきます。
- 7
器に盛り付けた油揚げに6のペーストをのせていきます。
- 8
7の上にカリカリに炒ったじゃこをのせて、中央にねぎの小口切りを飾りにのせたら出来上がりです。
コツ・ポイント
油揚げは焼いてから切っても良いのですが、焼く前に切ってしまった方がカリカリに焼きあがります。じゃこでなくしらすを使用される時には、ごま油でしらすを炒ってカリカリにしましょう。醤油ペーストは箸で油揚げに乗せるように置いていくきましょう。
似たレシピ
-
トースターde油揚げのジャコのっけ焼き☆ トースターde油揚げのジャコのっけ焼き☆
油揚げにマヨ醤油を塗り、じゃことネギをのっけてトースターで焼くだけ!カリカリなじゃこがアクセント♪おつまみにもどうぞ。 ゆんやともも -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19738614