安くてすぐできるニラ玉中華炒め

むった16
むった16 @cook_40180662

香味ペーストを使ってるので味が失敗することはないと思います。忙しい時やお金がピンチな時の救世主です。
このレシピの生い立ち
バイトが終わり、9時半ごろに家に帰宅してからでも作れるものを考え、強火で一気に作る中華を考えました。
包丁で切る動作も少なく、とても簡単です。
材料も少ないし、もやし、ニラ、ひき肉のような安い材料で作れるので一人暮らしに助かります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ニラ 1/2袋
  2. 2個
  3. もやし 1袋
  4. 豚ひき肉 200g
  5. 香味ペースト 12センチ
  6. 顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    もやしは水で洗っておき、ニラは5.6センチ幅に切ります。
    卵をかき混ぜておきます

  2. 2

    フライパンで強火でひき肉を焼きます。餃子用のひき肉の場合、油はいらないです。普通のひき肉でしたら少し入れましょう。

  3. 3

    ひき肉の赤色がなくなってきたらニラともやしを入れて炒めます。もやしが柔らかくなったら空間を開けてそこで卵を焼きます。

  4. 4

    卵が固まる間に香味ペーストと鶏がらスープの素を炒めているところに入れます。卵がある程度固まったらムラなく混ぜて完成です。

コツ・ポイント

強火でパパッと作っちゃいましょう

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

むった16
むった16 @cook_40180662
に公開

似たレシピ