簡単計量!にんじんサラダ

水色ひまわりか
水色ひまわりか @cook_40160760

あと一品たりない時、あっという間にできちゃう簡単サラダです。

このレシピの生い立ち
にんじんを生でたくさん食べたくてつくりました。
面倒くさいようでも計量すると、たくさん作りたいときも計算しやすく、味も決まりやすいので計ってみました。

簡単計量!にんじんサラダ

あと一品たりない時、あっという間にできちゃう簡単サラダです。

このレシピの生い立ち
にんじんを生でたくさん食べたくてつくりました。
面倒くさいようでも計量すると、たくさん作りたいときも計算しやすく、味も決まりやすいので計ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. にんじん 2本弱(200g)
  2. 2g
  3. ツナ缶 20g
  4. マヨネーズ 20g
  5. ブラックペッパー 好きなだけ

作り方

  1. 1

    にんじんをスライサーでふわふわ千切りにする。塩(だいたい1%)をふりかけ軽く混ぜる。

  2. 2

    水気を切ったツナ、マヨネーズ、好みでブラックペッパーをかけ全体を和える。

コツ・ポイント

ツナ缶の残りは、鰹節、昆布つゆと混ぜておき、おにぎりの具などに。
家にあるスライサー。にんじんをふわふわやわらか千切りにできるので、子供たちもパクパクよく食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
水色ひまわりか
水色ひまわりか @cook_40160760
に公開
家庭用のメモとして、使い始めたらクックパッド様の凄さに感動。家庭用レシピの保存に食べ盛りの子供達よ、いつか自分で作ってね。あくまでもメモで、作り方も適当です。少しずつ編集していきます。
もっと読む

似たレシピ