豚ロースのさっぱり甘辛焼き

Qーにっく
Qーにっく @cook_40062051

タレに酢が入っているので、さっぱり食べられます。しかも、かなり簡単。
このレシピの生い立ち
しょうがやニンニクの風味でなく、さっぱりとした醤油味の豚肉が食べたくなったので、作ってみた。

豚ロースのさっぱり甘辛焼き

タレに酢が入っているので、さっぱり食べられます。しかも、かなり簡単。
このレシピの生い立ち
しょうがやニンニクの風味でなく、さっぱりとした醤油味の豚肉が食べたくなったので、作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉(しょうが焼用) 200g
  2. 小麦粉(薄力粉) 適量
  3. 塩コショウ 適量
  4. 付け合わせ
  5. キャベツの千切り 約200g
  6. タレ
  7. 醤油 大さじ3
  8. みりん 大さじ1と1/2
  9. 大さじ1
  10. ごま 大さじ1
  11. 砂糖 小さじ1
  12. にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
  13. しょうが(すりおろし) 小さじ1/2
  14. ウスターソース 小さじ1/2
  15. 薬味
  16. 一味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    【タレの準備】
    タレの材料をすべて混ぜておく。

  2. 2

    【キャベツの下ごしらえ】
    キャベツを太めの千切りにして、お皿に盛りつける。(最後に、キャベツの上に豚肉を盛りつけます。)

  3. 3

    【豚肉の下ごしらえ】
    豚肉は筋を切るように包丁を入れる。片面に、少なめに塩コショウする。同じ面だけに、小麦粉をまぶす。

  4. 4

    【調理1】
    フライパンを軽く温め、分量外の油を大さじ1程度入れる。

  5. 5

    【調理2】
    小麦粉がない面から中火で焼く。
    焼き色が付いたら、裏返して、小麦粉がある面を焼く。

  6. 6

    【調理3】
    両面とも焼き色が付いたら、タレを半分くらい入れて、豚肉にからめる。(火は中火のまま!)

  7. 7

    【盛り付け1】
    キャベツの上に、豚肉を並べる。
    残ったタレをフライパンに入れて、少し煮詰め、豚肉の上からかける。

  8. 8

    【盛り付け2】
    一味唐辛子をお好みでかけて、出来上がり!

コツ・ポイント

・キャベツの量は好みで加減してください。
・豚ロース肉は、肩ロースでもいいです。薄すぎると美味しくないので、スーパーの「しょうが焼き用」が丁度良いです。
・ウスターソースは、中濃ソースでもOKです。
・お米の食べ過ぎに注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Qーにっく
Qーにっく @cook_40062051
に公開
料理が趣味。
もっと読む

似たレシピ