栄養満点☆青汁入りうずまきクッキー。

栄養満点の青汁パウダー入りのうずまき模様が可愛いクッキーです。お子さんのおやつや青汁の消費にどうぞ。卵、バター不使用。
このレシピの生い立ち
アイスボックスクッキーにハマっているので、青汁を使ったうずまきクッキーを作りました。
栄養満点☆青汁入りうずまきクッキー。
栄養満点の青汁パウダー入りのうずまき模様が可愛いクッキーです。お子さんのおやつや青汁の消費にどうぞ。卵、バター不使用。
このレシピの生い立ち
アイスボックスクッキーにハマっているので、青汁を使ったうずまきクッキーを作りました。
作り方
- 1
プレーン生地:ビニール袋に砂糖、牛乳、サラダ油を入れて混ぜてから薄力粉を加えてよく揉み、ひとまとめにする。
- 2
青汁生地:ビニール袋に青汁、砂糖、牛乳、サラダ油を入れ混ぜてから薄力粉を加え同様に作る。袋のまま約2mm厚に伸ばす。
- 3
ビニール袋を切り開き、プレーン生地の上に青汁生地を乗せる。綺麗な四角でなくて大丈夫です。
- 4
ビニール袋を利用して手前から巻いていく。
- 5
巻き終えたらコロコロして馴染ませる。この太さでクッキーの大きさが決まります。オーブンを160度で予熱開始。
- 6
端から好みの厚さに切っていく。写真は4mmほどです。形を整えてオーブンシートを敷いた天板に並べる。
- 7
端の生地や、上手くうずまきにならなかった生地を集めてビニール袋で挟んで伸ばす。
- 8
半分に折って再び伸ばす。
- 9
端からくるくる巻いて形を整える。
- 10
同様に切り分ける。マーブル風になります。
- 11
160度のオーブンで15分〜焼く。大きさや厚さにより調節して下さい。
- 12
緑色を残したいので、最後の5分はアルミホイルを被せて焼き上げました。
- 13
今回使用した青汁です。
コツ・ポイント
青汁パウダーの量などにより、まとめにくい時は少量ずつサラダ油を足してまとめて下さい。お使いのオーブンにより焼き時間は異なります。今回はあまり焼き色を付けず、綺麗な緑色にしたかったので途中からアルミホイルを被せて焼き上げました。
似たレシピ
-
簡単さくほろ☆栄養満点青汁クッキー。 簡単さくほろ☆栄養満点青汁クッキー。
栄養満点の青汁パウダー入りのさくほろ食感のスノーキューブが袋1つで簡単に作れます。お子さんのおやつや青汁の消費にどうぞ。 ゆぅゅぅ -
米粉で作る☆サクサク青汁クッキー。 米粉で作る☆サクサク青汁クッキー。
栄養満点の青汁を加えたサクッとした食感の米粉クッキーがビニール袋一つで簡単に作れます。卵、乳製品不使用。青汁の消費にも。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
その他のレシピ