トマト缶で作る★真っ赤なカレー

TombTomb @cook_40137288
トマト缶の赤にパプリカパウダーを加えて、真っ赤に仕上げたカレーのレシピです。炒めたナスを添えて、夏向きなアレンジ。
このレシピの生い立ち
トマト缶を使ったカレーのレシピはたくさんありますが、クミンシード、パプリカパウダーを加えてややメキシカン寄りな味付けにしてみました。
トマト缶で作る★真っ赤なカレー
トマト缶の赤にパプリカパウダーを加えて、真っ赤に仕上げたカレーのレシピです。炒めたナスを添えて、夏向きなアレンジ。
このレシピの生い立ち
トマト缶を使ったカレーのレシピはたくさんありますが、クミンシード、パプリカパウダーを加えてややメキシカン寄りな味付けにしてみました。
作り方
- 1
鍋に分量のオリーブオイルとクミンシードを投入して弱火にかけ、油がふつふつとするまで炒めます。
- 2
にんにくのみじん切りを投入。焦がさないよう香りが立つまで炒めます。
- 3
生姜のみじん切りを投入。焦がさないよう香りが立つまで炒めます。
- 4
玉ねぎのみじん切りを投入。火を中火にしてきつね色に炒めたら、カレー粉を投入。さらに少し炒めてカレー粉の香りを立てます。
- 5
ひき肉を投入。カレーそぼろを炒める感覚で、良く火を通します。
- 6
トマト缶、分量の水、★の材料を投入。カレールーが溶けるまで、具材をよく混ぜ合わせます。
- 7
具材が一煮立ちしたら、火を弱火〜とろ火に落とし、鍋に蓋をして10分煮込みます。
- 8
煮込みが完了したら、火を止めて味見をしながら塩を加え、味を整えます。これで完成!
- 9
盛り付け:別のフライパンで油炒めしたナスを添えました。相性とても良しです。
コツ・ポイント
・材料:カレールーはお好みのブランド、辛さでどうぞ。カレー粉の量を増減して辛さの調整もできます。このレシピは中辛くらい。
・手順3:生姜はすぐに焦げるので、手早く玉ねぎを加えます。
・手順8:塩は必ず火を止めてから、味見をして加えます。
似たレシピ
-
-
トマト缶であっさり、ナス入りカレー♪ トマト缶であっさり、ナス入りカレー♪
トマト缶とナスで、思いつきでカレーを作ったら、意外にもあっさり味のカレーに。一晩寝かすとまた違った味を楽しめます。miniLuca
-
-
-
トマト缶と炒め玉葱でヘルシーに根菜カレー トマト缶と炒め玉葱でヘルシーに根菜カレー
大根人参茄子のヘルシーなカレーをトマト缶と炒め玉葱とspice+中華ダシで簡単に作ります。胃が重くならない優しいカレー kuragenoie -
トマト缶で酸っぱくないトマトカレー トマト缶で酸っぱくないトマトカレー
トマト缶で酸味は少ないけど、トマトの味はするそんなカレーです!季節で夏はナス冬はカボチャを。人気トップ10入り感謝☆ ちゅんクック -
-
-
ホールトマトとほうれん草の豚キーマカレー ホールトマトとほうれん草の豚キーマカレー
ホールトマトを使用して(・∀・)人(・∀・)無水調理のフライパンで簡単♪ビタミンたっぷり(*≧∀≦*)カレーレシピ♪ MSTcooking -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19741421