*ロールキャベツ*

かなかなもち
かなかなもち @cook_40215023

スープまで美味しい!
材料は基本適当です…すみません(´・_・`)
このレシピの生い立ち
ロールキャベツの煮汁がなんかいまいち…ケチャップを入れてみよう!が以外と美味しかったので(*_*)

*ロールキャベツ*

スープまで美味しい!
材料は基本適当です…すみません(´・_・`)
このレシピの生い立ち
ロールキャベツの煮汁がなんかいまいち…ケチャップを入れてみよう!が以外と美味しかったので(*_*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚挽肉 400g
  2. 玉ねぎ 中1コ
  3. キャベツ 1玉位
  4. 1つ
  5. ナツメ 小さじ1
  6. 塩こしょう 小さじ1/2
  7. コンソメ 小さじ2
  8. カットトマト 150g
  9. トマトケチャップ お好みで
  10. ローリエ 2枚
  11. 塩こしょう 適量
  12. セリのみじん切り 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツを一枚ずつはがして軽く茹でます。
    巻ける程度に柔らかくなったら取り出し、水で冷やし、芯を削ぎます。

  2. 2

    キャベツの芯はみじん切りにします。

  3. 3

    玉ねぎをみじん切りにし、油をひいたフライパンでしんなりする位まで炒めます。

  4. 4

    挽肉に塩コショウをして粘り気が出るようにこねます。次に卵、ナツメグ、パセリ、玉ねぎ、キャベツの芯を入れてこねます。

  5. 5

    俵型にしたタネをキャベツに包みます。キャベツは1つにつき2枚位使うとほどけないです。

  6. 6

    鍋にロールキャベツを隙間なく敷きつめ、カットトマト、コンソメ、かぶるくらいの水、ケチャップ、ローリエを加えます。

  7. 7

    落としぶたをして、ちょっと強めの弱火で30分位煮ます。

  8. 8

    落としぶたを取り、味をみて、塩コショウを加えます。

  9. 9

    煮汁が良い感じになったら完成です!

コツ・ポイント

挽肉に最初に塩コショウを加えることで、より粘り気が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かなかなもち
かなかなもち @cook_40215023
に公開

似たレシピ