
グレーズドスイートポテト

裏ごしは大変ですが、
フードプロセッサーがあれば時短できます。
滑らかさは減りますが、
食物繊維を沢山取れます。
このレシピの生い立ち
ついさっき思いついたレシピなので、
感想や改善点があれば聞かせてほしいです。
もう少し色々弄れそうにはしてあるので、
よろしくお願いします。
グレーズドスイートポテト
裏ごしは大変ですが、
フードプロセッサーがあれば時短できます。
滑らかさは減りますが、
食物繊維を沢山取れます。
このレシピの生い立ち
ついさっき思いついたレシピなので、
感想や改善点があれば聞かせてほしいです。
もう少し色々弄れそうにはしてあるので、
よろしくお願いします。
作り方
- 1
さつまいもは20分~25分蒸し器で蒸し上げます。レンジがあるなら、説明書に従って蒸します。
- 2
包丁で半分に切って、切り口から手早く向きます。布巾で持って、ティースプーンの匙の縁で剥く方法が簡単で早いです。
- 3
剥き終わったら、しっぽから2cmぐらいを落として捨てます。
- 4
さつまいもを1cmの輪切りにし、これを包丁で手早く粗く叩きます。もたもたすると真っ黒になるので手早く!
- 5
牛乳、バター、叩いたさつまいも、コアントロー、卵黄、はちみつをボウルでさっと混ぜて、フープロで磨り潰します。
- 6
私はマジックブレッドを使いました。羽はクロスブレードを20秒最初に使って、仕上げにフラットブレードで20秒。
- 7
丸金口をつけた絞り袋に生地を入れて、カップに絞り出します。あらかじめカップを天板に並べること。
- 8
200度に温めたオーブンに、15分焼き上げます。
- 9
焼きあがったスイートポテトをグレーズします。粉糖を水に溶かし、焼きあがったスイートポテトに塗ります。
- 10
これを250℃で3分焼き上げて、飴になったグレーズが、冷めて固まったら完成です。
コツ・ポイント
さつまいもはアクが強く、
もたもたしているとすぐ真っ黒に。
きれいなスイートポテトを作るには、
コアントローで色止めするまで気を抜かないこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
裏ごしなし!FPで簡単☆スイートポテト 裏ごしなし!FPで簡単☆スイートポテト
みんな大好きなスイートポテトも作るのは裏ごしたり色々大変。。。でもフードプロセッサがあればあっという間にできるんです☆ *ακκο* -
-
-
その他のレシピ