ヨーグルトピクルス

横浜市 @city_of_yokohama
常備菜にピッタリ!!
(1人分の野菜使用量 50g)
このレシピの生い立ち
港南区のとれたて野菜を使った料理教室で、ヘルスメイトが紹介したレシピです。(横浜市港南区福祉保健課)
ヨーグルトピクルス
常備菜にピッタリ!!
(1人分の野菜使用量 50g)
このレシピの生い立ち
港南区のとれたて野菜を使った料理教室で、ヘルスメイトが紹介したレシピです。(横浜市港南区福祉保健課)
作り方
- 1
きゅうりは3cm長さの乱切りにする。大根、セロリ、にんじんは5mm厚の食べやすい形に切る。
- 2
たっぷりの湯を沸かし、1を1分ゆでてざるにあげ、広げて冷ます。
- 3
調味料を鍋に入れ、煮立ったら火を止めて冷ます。
- 4
3が冷めたら厚手のビニール袋に入れ、ヨーグルト、ローリエ、赤唐辛子、レモンの輪切りを混ぜ合わせる。
- 5
4に2を加えて空気を抜き、袋の口をしっかりとしばって冷蔵庫で1時間置き、味をなじませる。
コツ・ポイント
サラダ料理には、水分が多く甘味のある大根の葉に近い根の上の部分が向いています。
健康な身体を作るため、野菜を1日に350g以上食べましょう!!
似たレシピ
-
-
-
-
カリフラワーのピクルス カリフラワーのピクルス
覚書です。必要最低限量のピクルス液で作ります。(野菜量に合わせて、倍でもOK。)野菜は生のままでも良いですが、今回使った野菜(カリフラワー)は、大きいまま食べたかったので、少し湯通ししました。 クックK3DI0Y -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19743183