夏野菜を使った坦々うどん風

あくに
あくに @cook_40224407

豆板醤等を入れれば坦々うどんになると思います。
ご飯や豆腐でも美味しい。他に味付けしないので濃いめの方がいいですね。
このレシピの生い立ち
頂いた野菜を食べないとと思って。

夏野菜を使った坦々うどん風

豆板醤等を入れれば坦々うどんになると思います。
ご飯や豆腐でも美味しい。他に味付けしないので濃いめの方がいいですね。
このレシピの生い立ち
頂いた野菜を食べないとと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. 冷凍うどん 一人前
  2. 合挽肉 適量
  3. ズッキーニ 適量(多すぎない)
  4. きゅうり 1/3本
  5. 大葉 1枚
  6. 液体味噌 適量
  7. 胡麻ドレッシング 適量
  8. ラー油 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニをみじん切り、
    胡瓜を出来るだけ細長く、
    大葉を細みじん切りにしておく。

  2. 2

    合挽肉と刻んだズッキーニを少量のオリーブオイルで炒める

  3. 3

    少し塩コショウをして弱火で火が通るまで炒め、液体味噌と胡麻ドレッシングを一周回しかける。

  4. 4

    冷やして締めたうどんにきゅうり、その上に③を乗せる。胡麻ドレッシングを少しかけ、ラー油を足らす。

  5. 5

    最後に大葉を乗せて完成。

コツ・ポイント

うどんはしっかり冷水で絞める。
私は冷凍うどんにお湯をかけて溶かし、氷水で締めました。
分量は全てお好みでいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あくに
あくに @cook_40224407
に公開

似たレシピ