玉やっこ

ティアラマミィ
ティアラマミィ @cook_40067301

簡単! 濃厚! 冷奴♪

このレシピの生い立ち
新鮮で美味しい卵をよく頂くので作ってみました。

玉やっこ

簡単! 濃厚! 冷奴♪

このレシピの生い立ち
新鮮で美味しい卵をよく頂くので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

必要な人数分
  1. 卵黄 必要な人数分
  2. 濃口醤油 必要な人数分×大さじ2程度
  3. 好みで味醂 必要な人数分×小さじ2
  4. ミニ豆腐(150gパック) 必要な人数分
  5. (小口切り) 好みの量

作り方

  1. 1

    卵黄を醤油に8~15時間以上漬ける。容器は、キレイに洗った卵パックを使ったり・・・

  2. 2

    キャンプ用の卵ケースとか、ごく小さい小鉢とか、形を気にしないなら大きめのアイストレーなどを使ってもOK。

  3. 3

    いずれにしてもフタが出来るものが良い。

  4. 4

    ミニ豆腐をパックからお皿に出し、スプーンで卵黄ほどの大きさの穴を作る。

  5. 5

    醤油漬けの卵黄をのせる。漬けた醤油は全部かけると塩辛くなるので加減してネ

  6. 6

    小口切りにした葱をのせて召し上がれ!

  7. 7

    【ちなみに】私は残った卵白でパブロバとか焼きメレンゲなどを作っています。

  8. 8

    ☆ぐぐねこさんのレシピ(ID:20291161)を参考にアレンジしてみました。

コツ・ポイント

卵黄を卵白をわけるのが一番の難関かな。破れた卵黄は使わないでね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ティアラマミィ
ティアラマミィ @cook_40067301
に公開
クックパッドをはじめたきっかけは、自分の覚書と当時一人暮らしを始めた娘の献立ヒントになればと考えたのですが、今や娘は管理栄養士資格と栄養教諭資格を取得し帰郷→からの結婚→出産(^^)息子もUターン就職。と、子育てはひと段落かな(^^)レシピを書くために材料を量って作る作業は、塩分量やカロリーを再認識することになり勉強にもなります♪
もっと読む

似たレシピ