油揚げの薬味たれがけ■きんぴらごぼういり

はっしぃ @cook_40139410
余ったきんぴらごぼうを使って一品。
このレシピの生い立ち
あさイチで放送されていた、井桁良樹さんの「油揚げのパリパリ!油淋鶏」を参考にしました。
ごぼうをいれるのをみて、冷凍保存してあるきんぴらごぼうで代用して味付け省略したらどうかしら。。とつくってみました。タレは母の味です。
作り方
- 1
砂糖、醤油、酢、ごま油を耐熱容器にいれ、レンジで30秒ほど加熱(砂糖がとければOK)
- 2
生姜と長ネギをみじん切りにし、1の調味料に加える
- 3
油揚げに切り目を入れ、手で静かに開く
- 4
鶏ひき肉に塩、こしょう、卵、片栗粉を加え、ねばりを出すように練る
- 5
きんぴらごぼうのみじんぎりを加えさらに練る
- 6
練った肉あんを、開いた油揚げになるべく薄く塗り、皮を閉じる
- 7
油をしかずにフッ素加工のフライパンで、ふたをして5分、裏返して5分間焼き、最後はふたを外して皮をカリッとさせる
- 8
油揚げを食べやすく切る
- 9
器に盛り、たれをかけたら出来上がり
コツ・ポイント
タレをレンジにかけるときは、ふきこぼれないよう注意してください。
似たレシピ
-
-
-
あるものを利用☆きんぴらごぼうで作る炒飯 あるものを利用☆きんぴらごぼうで作る炒飯
冷蔵庫あった「きんぴらごぼう」を使って作った「ごぼうチャーハン」です。#残り物レシピ#時短レシピ#節約レシピ玻瑠佳☆Haruka
-
-
-
-
きんぴらごぼうの残りでごぼうつくね棒★ きんぴらごぼうの残りでごぼうつくね棒★
きんぴらごぼうの残りレシピ第②弾★今回は子どもにも食べやすいつくねにしてみました♪お弁当おかずにも合います(^^♪ abumix -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19745900