炊飯器料理 トマトの煮物 ベジタリアン

kels
kels @cook_40142760

炊飯器で煮物をすると楽にホクホクの柔らかい野菜がいただけます! 完全和風のこんぶと醤油の出汁に、トマトがアクセント。
このレシピの生い立ち
コンロが故障したときに炊飯器でできそうな食材で料理してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. トマト 2個
  5. 乾燥しいたけ 4枚
  6. 豆腐 1/2丁
  7. しょうが 少し
  8. 昆布だしまたはめんつゆ 小さじ2
  9. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいも、人参は皮をむいて切っておく。 ゴロゴロと大きめに切ってOK!玉ねぎは細めにスライス。

  2. 2

    トマトは大きめに切っておく。豆腐もゴロゴロと大きめに。乾燥しいたけは食べやすい大きさに割いておく。

  3. 3

    炊飯器に材料全てを入れ、水をかぶるまで注ぎ、調味料を加える。

  4. 4

    あとは普通にご飯を炊く要領で炊飯ボタンを押して、炊き上がったら完成!

コツ・ポイント

特にないですが、水分が飛ぶので味付けは最初は薄めにしておいた方がいいと思います。野菜はお好みで大根なんかもあってもいいですし、マカロニを入れてもおいしくいただけます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kels
kels @cook_40142760
に公開
モンゴル、ウランバートル在住のセミ・ベジタリアン。肉、魚、卵、インスタント食品を使わないレシピを載せています。
もっと読む

似たレシピ