【中華】搾菜(ザーサイ)【激辛】

強欲次郎
強欲次郎 @cook_40127847

搾菜(ザーサイ)は、手作りの方が美味しいんです。
このレシピの生い立ち
激辛のザーサイが好き過ぎて…。

【中華】搾菜(ザーサイ)【激辛】

搾菜(ザーサイ)は、手作りの方が美味しいんです。
このレシピの生い立ち
激辛のザーサイが好き過ぎて…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩漬け搾菜 200〜300g
  2. にんにく(スライス) 1片
  3. 乾燥唐辛子(輪切り)(できればタイ産) 3〜5本
  4. ★醤油(濃口) 大さじ2杯
  5. ★みりん(料理酒でも可) 大さじ1杯
  6. 昆布茶(なければ味の素) 小さじ1/2杯
  7. ★花椒(なくてもよい) 極少々
  8. ごま 大さじ2杯
  9. ラー油 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    塩漬け搾菜の塩抜きをします。水に浸けて1時間したら、水を替えます。これを3〜4回繰り返します。塩を抜きすぎないよう注意。

  2. 2

    唐辛子は種を除いて輪切りに、にんにくはスライスします。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油を入れ、にんにくと唐辛子を炒めます。にんにくがキツネ色になったら搾菜を加え、よく炒めます。

  4. 4

    ★の調味料で味付けします。醤油とみりんの汁気が飛ぶまで、よく炒めてください。出来上がる直前でラー油を加えます。

  5. 5

    炒めたらあら熱がとれるまで放置し、容器に入れたら出来上がり。冷蔵庫で保管してください。

コツ・ポイント

特になし。
花椒はお好みで増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
強欲次郎
強欲次郎 @cook_40127847
に公開
タイ在住/料理も写真も下手です/根性はあります
もっと読む

似たレシピ