簡単!一人前あっさりしらす丼

クックDFX1QN☆ @cook_40261293
一人分でめっちゃ簡単!たっぷり釜揚げしらすに、しば漬けがアクセントになった美味しい丼ぶりはいかが?
このレシピの生い立ち
和歌山県の小さな食堂で釜揚げしらす丼を食べた時にしば漬けがアクセントになって、とても美味しかったので、作ってみようと思って自分なりにしば漬けを使って勝手にアレンジしてみました。
作り方
- 1
トッピングする具材を用意しておく(長芋は約5cm、オクラは塩茹でしたものをあらかじめ用意。しば漬けは市販のもので良い)
- 2
炊きたて、あるいは温めたご飯にカンタン酢を加えて、切るようなイメージで混ぜる。
- 3
2で酢を混ぜたご飯の上に長芋をすりおろす。(あるいは、あらかじめすりおろしておいた長芋を、ご飯の上にまんべんなくのせる)
- 4
長芋の上から釜揚げしらすをたっぷりのせる。
- 5
オクラは1cm位の輪切りで、しば漬けも細く切っておく。
- 6
5で用意したオクラとしば漬けをトッピングした後、めんつゆ、ポン酢の順に上から加える。
- 7
刻みのりをふりかけて出来上がり。
コツ・ポイント
調味料(酢、めんつゆ、ポン酢)は薄めの味にしてあります(めんつゆ、ポン酢両方とも加えなくても美味しくいただけるかもしれません)お好みでどうぞ。オクラの代わりにしその葉をトッピングするのもいいですね。
卵の代わりに長芋を使ってみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19746681