サラダ菜のエスニックサラダ☆

はままつサラダ菜
はままつサラダ菜 @cook_40081654

インドカレーが好きな人なら絶対好きになる味だと思います♥ちょっと変ったエスニックなサラダで秋の夜長を楽しもう♬
このレシピの生い立ち
段々と涼しくなってきましたが、ちょっとお洒落なサラダを食べたいと思って考えました。ひよこ豆などを使うとマッタリとしたサラダになるのですが、今回は100均で購入できる食材を中心に作りました。インドカレーなどスパイスが好きな方はクセになる味です

サラダ菜のエスニックサラダ☆

インドカレーが好きな人なら絶対好きになる味だと思います♥ちょっと変ったエスニックなサラダで秋の夜長を楽しもう♬
このレシピの生い立ち
段々と涼しくなってきましたが、ちょっとお洒落なサラダを食べたいと思って考えました。ひよこ豆などを使うとマッタリとしたサラダになるのですが、今回は100均で購入できる食材を中心に作りました。インドカレーなどスパイスが好きな方はクセになる味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サラダ菜 1束
  2. ヨーグルト(無糖) 200g
  3. ミックスビーンズ 240g
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 半玉分
  5. きゅうり(みじん切り)) 1本分
  6. 岩塩 小さじ1杯
  7. クミンパウダー 小さじ1〜2杯
  8. チリパウダー 少々
  9. オリーブオイル 小さじ1〜2杯

作り方

  1. 1

    材料を用意します。カスピ海ヨーグルトは混ざりが良いのでオススメですが、クセがあるので無糖の物であればオッケー♪

  2. 2

    クミンが必要ですので、パウダーの物をご用意くださいm(_ _)m

  3. 3

    きゅうりと玉ねぎをみじん切りにします。1cm角だと歯応えを楽しめるので、オススメです。

  4. 4

    サラダ菜を軽く洗って水気を切ってから、お皿に5〜6枚ほど並べます。

  5. 5

    ミキサー登場!今回はスムージーとは違いますよ〜♪

  6. 6

    ミックスビーンズの水気を切って、すすぎ水洗いをして塩分を切りミキサーに投入!

  7. 7

    その上からヨーグルトを入れます。

  8. 8

    残りのサラダ菜を投入して、塩を入れます。

  9. 9

    色合いはアレですが、不安にならずクミンを投入!最後にサックリときゅうりと玉ねぎをスプーンで混ぜ合わせて完成です☆

  10. 10

    お皿に盛って、中央にクミンとお塩、回りにチリパウダー、最後にオリーブオイルを回しかけて完成です♬

  11. 11

    プレッツェル系の香ばしいパンとの相性バツグンですよ〜♬クミン多めだとエスニックさが増します(^^)大豆の水煮でも可能です

コツ・ポイント

ミネラルや栄養分を考えてミックスビーンズを使用しました。今回は、トルコや中東などのサラダ風です。クミンや岩塩など香りと味を見ながら調整してみてください。また、みじん切りしたきゅうりや玉ねぎはミキサーでは無く、最後にスプーンなどで混ぜます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はままつサラダ菜
に公開
とぴあ浜松サラダ菜部会です。ブログ「サラダ菜びより」http://saladana.hamazo.tv/からクックパッドに引越して来ました♬私たちが作った「サラダ菜」をスーパーで見かけて下さってる方もいらっしゃると思います。どんな食材にもベストマッチ♬ぜひ食卓に飾っていただきたいな☆そんな願いを込めてサラダ菜の魅力を発信!簡単でたのしいサラダ菜を使ったレシピをご紹介します♬
もっと読む

似たレシピ