超簡単で美味い海苔巻き

富山の板長 @cook_40234298
余ったすし飯を次の日に美味しく食べるにはどうしたらよいか考えてみました。
子供からお年寄りまで幅広く喜ばれる巻物です
このレシピの生い立ち
子供の頃よく自分で作って弟と一緒に食べた懐かしい味を再現してみました。
超簡単で美味い海苔巻き
余ったすし飯を次の日に美味しく食べるにはどうしたらよいか考えてみました。
子供からお年寄りまで幅広く喜ばれる巻物です
このレシピの生い立ち
子供の頃よく自分で作って弟と一緒に食べた懐かしい味を再現してみました。
作り方
- 1
残った寿司飯はレンジで、ほんのりと温めておきます。
- 2
海苔は片面をガスレンジで炙ります
- 3
玉子と砂糖を合わせ、フライパンに油を敷いて焼きます
- 4
納豆は付属のタレを入れ味をつけておきます
- 5
寿司海苔に寿司飯、玉子焼き、納豆を乗せて巻きます
- 6
海苔とすし飯が落ち着いたら、8から10当分に切り盛りつけて完成です
コツ・ポイント
玉子は甘めにするのがコツです。すし飯じゃなく、普通の御飯で巻いても美味しいし、何よりも簡単です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19748543