超簡単で美味い海苔巻き

富山の板長
富山の板長 @cook_40234298

余ったすし飯を次の日に美味しく食べるにはどうしたらよいか考えてみました。
子供からお年寄りまで幅広く喜ばれる巻物です
このレシピの生い立ち
子供の頃よく自分で作って弟と一緒に食べた懐かしい味を再現してみました。

超簡単で美味い海苔巻き

余ったすし飯を次の日に美味しく食べるにはどうしたらよいか考えてみました。
子供からお年寄りまで幅広く喜ばれる巻物です
このレシピの生い立ち
子供の頃よく自分で作って弟と一緒に食べた懐かしい味を再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. すし飯 600g
  2. 玉子 2個
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 大さじ1/2
  5. 寿司海苔 2枚
  6. 納豆 1.5パック

作り方

  1. 1

    残った寿司飯はレンジで、ほんのりと温めておきます。

  2. 2

    海苔は片面をガスレンジで炙ります

  3. 3

    玉子と砂糖を合わせ、フライパンに油を敷いて焼きます

  4. 4

    納豆は付属のタレを入れ味をつけておきます

  5. 5

    寿司海苔に寿司飯、玉子焼き、納豆を乗せて巻きます

  6. 6

    海苔とすし飯が落ち着いたら、8から10当分に切り盛りつけて完成です

コツ・ポイント

玉子は甘めにするのがコツです。すし飯じゃなく、普通の御飯で巻いても美味しいし、何よりも簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
富山の板長
富山の板長 @cook_40234298
に公開
和食の料理人から今は施設で料理責任者してます。調理時間は1時間以内!誰でも簡単で残り物で作れる料理を紹介出来たら良いと思いますのでよろしくお願いします^_^Instagramでもmameitachouでやってますので覗いてみて下さいね^_^Instagramでも、料理の写真あげていますので覗いてみて下さい( ´ ▽ ` )ノ
もっと読む

似たレシピ