ピーラーで簡単!にんじんしりしり

しの☆毎日お弁当☆
しの☆毎日お弁当☆ @cook_40193571

ピーラーとフライパンのみで簡単に仕上がる、簡単で美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
にんじんがだいすきな息子のために、さっと作れて、たくさん食べられるように…我が家の常備菜のひとつです。

ピーラーで簡単!にんじんしりしり

ピーラーとフライパンのみで簡単に仕上がる、簡単で美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
にんじんがだいすきな息子のために、さっと作れて、たくさん食べられるように…我が家の常備菜のひとつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

にんじん1本分
  1. にんじん 1本
  2. 1個
  3. ツナ缶 1缶
  4. かつお節 4~5g
  5. しょうゆ、砂糖 大さじ1
  6. 白ごま 適宜
  7. ごま油、酒、みりん 少々

作り方

  1. 1

    にんじんは、ピーラーで皮を剥いたあとそのままピーラーで細長く。直接フライパンにいれるとボウルなどが不要で楽です。

  2. 2

    ごま油を回し入れ、ツナも入れて炒める。

  3. 3

    にんじんがしんなりしてきたら、酒、みりん、しょうゆ、砂糖を入れて炒め煮にする。

  4. 4

    卵をフライパンに直接割り入れ、空いている部分で溶きながら、徐々に混ぜ合わせる。

  5. 5

    かつお節を入れ、水分がなくなったら火を止める。

  6. 6

    白ごまをお好みで混ぜ、できあがり。

コツ・ポイント

かつお節はたっぷりいれると美味しいです。しょうゆ、砂糖のかわりに、めんつゆを使うとさらに手間がかからずに仕上がります。もちろん、ピーラーではなく、 包丁で千切り、薄い短冊切りでもおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しの☆毎日お弁当☆
に公開
毎日ふたりぶんのお弁当を作っています。
もっと読む

似たレシピ