ストウブで栗ごはん

もりっこかふぇ
もりっこかふぇ @cook_40129120

栗ごはん大好きです。栗の季節は週に2回登場することも。栗むきは大変ですが、この季節だけのお楽しみ♪
このレシピの生い立ち
大好きな栗ごはん。お店で栗を見つけると、ついつい手が伸びてしまいます。

ストウブで栗ごはん

栗ごはん大好きです。栗の季節は週に2回登場することも。栗むきは大変ですが、この季節だけのお楽しみ♪
このレシピの生い立ち
大好きな栗ごはん。お店で栗を見つけると、ついつい手が伸びてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. もち米 1.5カップ
  2. 1.5カップ
  3. くり 1袋
  4. 550cc
  5. 純米酒 50cc
  6. 小さじ1
  7. 昆布 5cm角2枚

作り方

  1. 1

    お米は研いでざるにあげ、30分ほど吸水させる。

  2. 2

    くりは皮をむいて、大きければ切り、10分ほど水につけアクを抜く。

  3. 3

    ストウブにお米と、水、酒、塩を入れて軽く混ぜ、くりと昆布を加える。

  4. 4

    蓋をして10分ほど強火にかける。しっかり沸騰すれば弱火で15分ほど加熱する。

  5. 5

    最後に20秒ほど強火にした後、火を消して、10分ほど蒸らし、天地返しをする。

コツ・ポイント

くりは皮をむいてから時間がたつと、かたくなるらしく、すぐに水にさらし、すぐに炊くのがいいいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もりっこかふぇ
もりっこかふぇ @cook_40129120
に公開
マクロビオティックと出会って15年。アーユルヴェーダや冷えとり、宇宙エナジーなど色んなことに興味津々。添加ちゃんや、電子レンジは苦手なので、避けております。動物性食品は、時々、いただきます。味噌、梅干しは手作りで♡自分でお料理ができるって、とても幸せなこと♡有り難うございます
もっと読む

似たレシピ