里芋で*肉じゃが

こう見えて栄養士。
こう見えて栄養士。 @cook_40257092

いつもの肉じゃがを里芋で!
個人的には里芋で作る方が好きです☆
このレシピの生い立ち
フライパンいっぱいの量が作れますが、我が家ではすぐ無くなります(^_^;)

里芋で*肉じゃが

いつもの肉じゃがを里芋で!
個人的には里芋で作る方が好きです☆
このレシピの生い立ち
フライパンいっぱいの量が作れますが、我が家ではすぐ無くなります(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚こま肉 300g
  2. 里芋 6~7個くらい
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 人参 1本
  5. 糸こんにゃく 1袋
  6. ☆ほんだし 大さじ1
  7. ☆醤油・みりん・酒 大さじ4
  8. ☆砂糖 大さじ3
  9. 800ml

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむき、1口大に切る。人参は乱切り、玉ねぎは1cm幅くらいに切っておく。

  2. 2

    糸こんにゃくは下茹でし、食べやすい長さに切っておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、肉を炒める。色が変わってきたら①の野菜を加えて炒める。

  4. 4

    煮汁の材料☆を全て加えて、アルミホイルで落としぶたをして中火で煮る。

  5. 5

    煮汁が多いのでひたひたになりますが、煮詰めて写真くらいに少なくなって野菜が柔らかくなったら完成☆

コツ・ポイント

煮る時にアクが出るので取って下さいね。1度冷まして、もう一度火にかけると味が染みて美味しいです。
じゃがいもでも美味しいけれど、里芋のねっとり感も良い~!甘めでご飯が進みます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こう見えて栄養士。
に公開
【味の乱高下】私の料理について旦那の一言。なんて的確。確かに味が濃い日も薄い日もある...。ならばレシピを記録してバシッと味が決まるようにしようじゃないか。ストウブ?スキレット?そんなのありません。おしゃれでもないフツーのご飯。それでも家族が「美味しい」と言ってくれたら嬉しい。...こんな感じで日々のご飯作りに気合いを入れようと、クックパッドに記録し始めました(*_*)いちおう、栄養士。
もっと読む

似たレシピ