お弁当活躍!レンチン野菜「すしのこ」和え

ルナ7
ルナ7 @cook_40098781

お肉・お魚・卵etc.…フライやソテーにのせて、いつものおかずを彩りよくアレンジ☆簡単すぐ出来で、作りおきの手間なし!
このレシピの生い立ち
マリネ(オニオンスライス)にしたいところ、お弁当用には、野菜をレンジで加熱して作りました。すしのこを使えば楽チン♪

お弁当活躍!レンチン野菜「すしのこ」和え

お肉・お魚・卵etc.…フライやソテーにのせて、いつものおかずを彩りよくアレンジ☆簡単すぐ出来で、作りおきの手間なし!
このレシピの生い立ち
マリネ(オニオンスライス)にしたいところ、お弁当用には、野菜をレンジで加熱して作りました。すしのこを使えば楽チン♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1/4玉(小1/2玉)
  2. にんじん 少し
  3. いんげん 2本
  4. 「すしのこ」 小さじ1
  5. 砂糖 小さじ1/2~1
  6. (写真/鮭フライ)

作り方

  1. 1

    玉ねぎをスライスする。にんじんを千切りスライサーでシリシリする(千切りで◎)。いんげんを食べやすい長さに切る。

  2. 2

    耐熱容器に切った野菜を入れ、ラップをかけて、レンジで1分加熱する。一旦取り出して軽く混ぜ、再びラップをして1分加熱する。

  3. 3

    玉ねぎが透き通って、全体がしんなりクタッとなったら、砂糖・すしのこを加えて混ぜ合わせる。容器に広げ気味にして冷ます。

  4. 4

    *「すしのこ」

コツ・ポイント

レンジの加熱時間は、目安にして下さい。調味料の量も、味見をして、お好みで加減して下さいね。(酸っぱめ&甘めがオススメです♪)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルナ7
ルナ7 @cook_40098781
に公開
《食べる事にマメな一家》に育った私…が築いた一家は、これまた《食べる事にマメな一家》(笑) とにかく〈何でも〉よく食べる!        子供達の為に!と、食材選びに《ストイック》になった時期もありましたが、今は《バランスのいい食事》を心がけています☆ つくれぽ☆いただくのって、こんなに嬉しいものなんやぁ!を実感中です☆ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ