寿司揚げと白ネギで激ウマ簡単つまみ

でみ〜 @cook_40136243
ネギと油揚げさえあれば簡単で美味しいつまみが出来上がります。
このレシピの生い立ち
新潟出身で栃尾揚げ(大きな油揚げ)のオーソドックスな食べ方です。
関東ではなかなか栃尾揚げが手に入らないので、お豆腐屋さんの寿司揚げでアレンジしました。
寿司揚げと白ネギで激ウマ簡単つまみ
ネギと油揚げさえあれば簡単で美味しいつまみが出来上がります。
このレシピの生い立ち
新潟出身で栃尾揚げ(大きな油揚げ)のオーソドックスな食べ方です。
関東ではなかなか栃尾揚げが手に入らないので、お豆腐屋さんの寿司揚げでアレンジしました。
作り方
- 1
材料はコレ
油揚げはお豆腐屋さんで売っている寿司揚げを使います。
お稲荷さんみたいに中を開いて使います。
- 2
ネギは斜めの細切り
- 3
寿司揚げを半分に切って4つにする。
- 4
中を開いて袋状にする
- 5
ネギを詰める
- 6
口の部分を楊枝で止める
- 7
フライパンで油を引かずに弱火で…
- 8
箸で押さえつけながら両面をこんがり焼く。
- 9
かつを節をふりかけ、醤油やポン酢などお好みの調味料を垂らして召し上がれ。
トップ写真のように半分に切ってもOK。
コツ・ポイント
スーパーの油揚げだと袋状にするのが難しいかも。お稲荷さんを作る時に使う寿司揚げがベスト!
焼く時に軽く中のネギにも火を通したいので箸で押さえつけるようにして。
ネギに納豆混ぜたり、ゆず味噌混ぜたり、梅干の叩いたのを混ぜたりアレンジ多様。
似たレシピ
-
★簡単!玉子をすし揚げで包んだ甘煮。♪ ★簡単!玉子をすし揚げで包んだ甘煮。♪
簡単です!すし揚げの中に玉子を入れてすき焼きのたれで煮込むだけの美味しいおかずで~す。ご飯がすすみますよ~。♪ たかしママ -
-
-
★簡単!お餅を入れたすし揚げの煮物です♪ ★簡単!お餅を入れたすし揚げの煮物です♪
簡単にすし揚げにお餅を入れてすき焼きのたれと水だけでレンジでチン!我が家の定番の一品です。甘辛くて美味しいですよ。 たかしママ -
-
-
簡単!安い!シーマヨ寿司揚焼き★糖質制限 簡単!安い!シーマヨ寿司揚焼き★糖質制限
あっという間になくなる我が家の定番料理です。冷めても美味しいので、お弁当にも!おつまみにもなるので、宴席にも大好評★ トラととら -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19753609