ふんわりパン生地でチャーシューピザ。

misumisu07 @misumisu0722
自家製チャーシューで照り焼きチキンピザ風に。
お砂糖不使用のふんわり生地のパンピザです。
このレシピの生い立ち
昔からよくピザを作ります。
今回は事前に作っておいた豚ロースの煮豚(ID:20158087 )を使って。
ふんわりパン生地でチャーシューピザ。
自家製チャーシューで照り焼きチキンピザ風に。
お砂糖不使用のふんわり生地のパンピザです。
このレシピの生い立ち
昔からよくピザを作ります。
今回は事前に作っておいた豚ロースの煮豚(ID:20158087 )を使って。
作り方
- 1
粉は半量ずつボウルに計量します。
大きめのボウルに酵母を入れ、もう片方のボウルにお塩とバターを入れます。 - 2
酵母めがけてぬるま湯を90cc入れ、木べらでしっかり混ぜてからもう片方のボウルの中身を加えます。
- 3
ざっと混ぜて台に出し、両手で包むように乾燥させないよう捏ねます。
- 4
ツヤっとして弾力が出たらこねあがり。
丸めてラップをかけ、温かいところで40〜50分一次発酵させます。 - 5
1.5〜2倍に膨らんだらガス抜きし、丸め直して5分ほど休ませます。
- 6
天板にシートをしいて生地を手で丸く広げてのせます。(縁を少し高めに)チャーシューの煮汁を塗って、このまま5分ほど焼きます
- 7
*1300wトースターて焼いています。
*オーブンの場合は220度で焼いてください。 - 8
生地を取り出し刻んだチャーシューを並べ、チーズ、卵、マヨネーズを絞ります。
- 9
こんがり焼けたら完成。
- 10
皿に取り出し刻んだ海苔、ネギを散らします。
- 11
具材に使ったほうじ茶煮豚はこちら。
ID:20158087
コツ・ポイント
シンプルなおかずパン生地でのピザです。
我が家はトースターしかないのでトースターで焼いてますがオーブンの方がふっくら仕上がります。
ブログ→
http://blogs.yahoo.co.jp/chyoko19/69244276.html
似たレシピ
-
塩チャーシューが生地☆チャーシューピザ 塩チャーシューが生地☆チャーシューピザ
チャーシューをピザ生地代わりに使った低糖質ピザ。チャーシューのアレンジとして朝ごはんやお昼ごはん、おつまみやお弁当に。 misumisu07 -
クリスビータイプの照り焼き風☆焼き豚ピザ クリスビータイプの照り焼き風☆焼き豚ピザ
子供から大人まで大好きな焼き豚ピザ♡甘辛の焼き豚とマヨネーズ、刻みのりが相性抜群。人気の和風ピザがお家で手軽に作れます♪ ぱりぱり☆ -
-
-
和風★ネギ味噌&焼き豚のマヨピザ 和風★ネギ味噌&焼き豚のマヨピザ
簡単に出来る手作りのピザ生地で、35分で和風ピザが出来ます♪市販のニンニク味噌がピザソースに♪オリーブ油の代わりに、ネギ油&胡麻油を使います。焼き豚の旨味いっぱいです♪ ミホのキッチン -
-
岩下の新生姜と焼き豚で「サクラピザ」 岩下の新生姜と焼き豚で「サクラピザ」
岩下の新生姜のほのかなピンク色を生かして、春にぴったりのピザを作りました♬市販の焼き豚と合わせて、美味しい和風ピザです! ♬ディノ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19753884