
作り方
- 1
材料をまぜ、ココットなどにこしながら入れる。
- 2
それぞれにアルミホイルでふたをし、鍋に並べる。
- 3
器の半分くらいの高さまでお湯を入れ、鍋の蓋をして15分蒸す。
- 4
水・砂糖(各 大1)を火にかけ、カラメル色になったところに水(大1)を入れまぜる。*分量外
コツ・ポイント
***
似たレシピ
-
【デザートレシピ】クレームブリュレ 【デザートレシピ】クレームブリュレ
甘さが控えめなのがうれしい、自宅で簡単につくれる「クレームブリュレ」です。ちょっとしたおもてなしや、クリスマスにも☆ こどものヒトサラ -
-
-
-
-
教科書のクリームブリュレ 教科書のクリームブリュレ
クリームブリュレの作り方はいろいろありますが、今回はオーストラリアの学校の教科書(プロのシェフ用)に載っている分量で作ってみました。教科書に載っていないコツも入れてみました。(^^) FFR -
-
-
クレームブリュレはおうちで簡単!スイーツ クレームブリュレはおうちで簡単!スイーツ
おうち材料でクレームブリュレはとても簡単なスイーツですので1度やってみて下さいね。子供さんと一緒に作れば喜ばれますよ! 植野利幸シェフ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19754849