温レタスの♡和風タラコ餡掛け♪ヘルシ〜

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

レタス1個をさらりと食べれてしまいますよ〜♬和風のたらこ餡掛けをレタスに絡めて召し上がって下さい♡
このレシピの生い立ち
レタスが安くて2個購入しました。
最近我が家はダイエットをしてる人が多いので、レタスは毎日サラダで出るのですが、ちょっと飽きてきたので、温かな餡掛けを掛けてみました。
レタスにたらこを乗せてみたら美味しかったので、たらこ餡にしました^^♡

温レタスの♡和風タラコ餡掛け♪ヘルシ〜

レタス1個をさらりと食べれてしまいますよ〜♬和風のたらこ餡掛けをレタスに絡めて召し上がって下さい♡
このレシピの生い立ち
レタスが安くて2個購入しました。
最近我が家はダイエットをしてる人が多いので、レタスは毎日サラダで出るのですが、ちょっと飽きてきたので、温かな餡掛けを掛けてみました。
レタスにたらこを乗せてみたら美味しかったので、たらこ餡にしました^^♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レタス 1玉
  2. たらこ(ほぐした物) 大さじ2
  3. ☆ヤマキの白だし 大さじ2
  4. 150cc
  5. ☆醤油 大さじ1/2
  6. 片栗粉 大さじ1.5弱
  7. サラダ油 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    レタスは1枚づつ洗い、食べやすい大きさにちぎります。
    レタスを振って水気を切りつつザルに上げて下さい。

  2. 2

    たらこは包丁で開きます。
    スプーンや、包丁の背を使ってこそげて中身を出して下さい。

  3. 3

    ☆の調味量を合わせておきます。

  4. 4

    ザルに上げていたレタスを大きいお皿(耐熱のお皿)に移します。

  5. 5

    レタスに、サラダ油を回しかけて、電子レンジで600Wで3分チンします。

  6. 6

    〈3〉をよく混ぜて手鍋に移します。たらこも投入します。

    ターナーで混ぜながらトロミが付くまで火を入れます。

  7. 7

    〈5〉の温まったレタスにたらこの和風餡掛けを掛けて下さい。
    レタスに餡を絡めて召し上がって下さい。

コツ・ポイント

餡掛けはだしが透明になってきて、丁度良いとろみの所まで火を入れて下さい。
トロミが付くまで混ぜ続けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ