簡単もっちり◆白玉粉で和菓子◆

azunoelママ @cook_40051205
とっても簡単!もっちもちで美味しいの♡
一口サイズ4つ分です。
このレシピの生い立ち
餡子を炊いて、料理教室で習った桜餅をヒントに白玉粉しかなかったけれど作ってみたら、
もっちもちの和菓子があっという間に出来ちゃったので。
桜餅の葉で包めばもっちもちの桜餅に♡
簡単もっちり◆白玉粉で和菓子◆
とっても簡単!もっちもちで美味しいの♡
一口サイズ4つ分です。
このレシピの生い立ち
餡子を炊いて、料理教室で習った桜餅をヒントに白玉粉しかなかったけれど作ってみたら、
もっちもちの和菓子があっという間に出来ちゃったので。
桜餅の葉で包めばもっちもちの桜餅に♡
作り方
- 1
白玉粉、砂糖、水を混ぜる。
かなりさらさらっとしてます
- 2
フライパンに
スプーンで流し入れ横に広げて焼く表面が乾いたら、ひっくり返して、
生地を触って固まっていたら出来上がり - 3
焼けたらすぐに餡を端にのせて丸めながら包む
へんな形に焼けても丸めるから大丈夫!
- 4
器にきな粉(又は抹茶を茶こしでふり、
3で出来上がったものをのせて、再びふり、ラップをふんわりかけしばらく保存
コツ・ポイント
焼いて、すぐに餡を包まないとくっつきやすくなります。
出来たてはパリッとしますが、しばらくするともっちもちに♡
朝作って、夜までもっちもち!
いつまで大丈夫かは???
きな粉に砂糖を混ぜたものや、
きな粉に黒蜜をかけても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
京都な気分~♪手作りのお抹茶の八つ橋 京都な気分~♪手作りのお抹茶の八つ橋
意外と簡単♪手軽に京都な気分になれます(笑)!お抹茶の風味とあんこの甘みがおいしい~♪おなかいっぱい召し上がれ♪ Mrs♡Missy -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19756586