ナスとエリンギとピーマンのアジアン炒め

CHRISHOLIC @cook_40069200
けっこうピリっと辛めですがごはんと一緒に食べるといい感じです♪
夏っぽいアジアン風味☆☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった野菜で適当に炒め物でもしよかなと思って、ふと思いついてココナッツオイルを使ってアジアンな感じにしてみました。せっかくなのでベトナムのお土産にもらったサテ(エビ風味のラー油みたいなやつ)も使ってみました♪
ナスとエリンギとピーマンのアジアン炒め
けっこうピリっと辛めですがごはんと一緒に食べるといい感じです♪
夏っぽいアジアン風味☆☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった野菜で適当に炒め物でもしよかなと思って、ふと思いついてココナッツオイルを使ってアジアンな感じにしてみました。せっかくなのでベトナムのお土産にもらったサテ(エビ風味のラー油みたいなやつ)も使ってみました♪
作り方
- 1
ナスは適当に一口サイズくらいにカット、ピーマンは種を取って千切り、エリンギも適当に細長く千切り。
- 2
フライパンにココナッツオイルを大さじ1くらい入れて、輪切りにした鷹の爪とナスを入れて蓋をして10-20秒。(なんとなく)
- 3
蓋を空けてナスを炒め、若干しんなりしてきたらエリンギも投入。
さらにココナッツオイルも若干足して一緒に炒める。 - 4
エリンギもしんなりしてきたらピーマンを入れてさらに軽く炒める。
- 5
ナンプラーとサテを入れて全体を軽く混ぜながら炒めたら出来上がり♪
- 6
けっこうピリっと辛めですが、ごはんと一緒に食べるとちょうど良さげです。
コツ・ポイント
特になし!ww
簡単です。
あえて言うなら炒める時に火の通りにくいものから先に炒めてくぐらい。
けっこう辛さがあるので、辛さが苦手な方は加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19757749